ブログ
ボイストレーニングコース

「東京事変」「キラーチューン」歌唱攻略!~ボイトレ・ダンス・ギター無料体験受付中 ナユタス府中校

エジプトの神ハトホル

こんにちはナユタス府中校です!

今回は「東京事変」「キラーチューン」歌唱攻略!です!

東京事変

メンバー

椎名林檎:説明不要

亀田誠治:東京事変のメンバー以外にも、さまざまアーティストに対してアレンジや

プロデュースを手掛けている音楽プロデューサー。

浮雲:名付け親は椎名林檎さんで、浮雲の性格が「雲のようにほわーっとしている」ことが由来だと語っています。

伊澤一葉:鍵盤楽器での参加がメインですが、他の楽器、ボーカルも得意。

刃田綴色:ドラム。「事変が無くなったら田舎に帰るという気持ちでやっている」と語っています。

キラーチューン

作詞:椎名林檎 作曲:伊澤一葉

2007年リリース。5枚目のシングル。アルバム「娯楽(バラエティ)」収録。

アルバム「娯楽(バラエティ)」は椎名林檎さん以外のメンバーが作曲した曲で

構成されています。

 

「当て書きっていうようなことをはじめてやったのが“キラーチューン”で。

だから、いわゆる作曲家として、人が歌うことを想像して、その人のメロディを作りたいと思ってやりだしたのが、

この時期だったかもしれないですね。」(伊澤一葉)

 

「キラーチュン」とは、魅力的で、一度聴いたら忘れられない、ライブなどで盛り上がる曲をさします。

つまり「バズる曲」。

曲の構成といい明るさといい、東京事変の曲の中でもJ-POPらしい曲の部類に入ると思います。

音の階段、音の跳躍、フレーズの反復といったJ-POPの主な要素が全て入っているのに、

やはりそこは流石と言うべきか、旋律が美しいだけではないのがこの曲です。

跳ねるリズムやカントリーテイストのギターがフックとなってます。

 

歌詞

「贅沢は味方」もっと欲しがります 負けたって

冒頭からキラーリリックの連発です!

「贅沢は敵」「欲しがりません勝つまでは」といった日本の伝統を

逆手にとったインパクトのある出だしです。

 

ご覧、険しい日本(ここ)で逢えたんだ

探し出してくれて有り難う

空も恋も騙せないよ

私は貴方の一生もの

ここでいう「私」というのは、自分の感性に合った大切なモノ。

「私」と一緒に過ごせる時間=「贅沢」なのです。

「贅沢」をあきらめず本当の無駄な時間を生きよう!

歌唱攻略

サビがブレスの多い

今回の楽曲、今回はブレスポイントを中心に見ていきましょう!

キラーチューン歌唱攻略

「ブレス+なき」と言う技も多様されていますね!

最後の最後はブレスがないと、2小節間伸ばせないので注意です!

 

 

友だち追加

---------------------------------

ボイトレ、ダンス、楽器のマンツーマンレッスンは 

京王線府中駅より徒歩30秒!調布・多摩エリアからも通いやすい!ナユタス府中校!

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

住所 東京都府中市府中町1-5-5 府中Renolikeビル B1

アクセスhttps://nayutas.net/school/fuchu/blog/14475/

営業時間10:00~22:00

---------------------------------