ブログ
ボイストレーニングコース

唄の履歴書「HOT LIMIT」(T.M.Revolution)~ボイトレ・ダンス・ギター無料体験受付中 ナユタス府中校

海の舞台で歌う女性

こんにちはナユタス府中校ボイストレーナーの岩田耀介です!

今回は真夏にぴったりの当時衣装も話題になった1曲、

「HOT LIMIT」(T.M.Revolution)です!

様々な角度から深堀していきます!

T.M.Revolution

知り合いのヘアメイクの紹介で朝倉大介と知り合う。

1995年浅倉大介トータル・プロデュースによる西川貴教のソロ・プロジェクト「T.M.Revolution」が始動。

当時二人が結んだ約束

1.シングルでオリコンチャート1位になる。

2.アルバムでミリオンセラーを達成する。

3.東京ドームでライブを行う。

デビューより2年8か月後に達成される。

 

ダウタウンの『HEY!HEY!HEY!』出演時、

ダウンタウンを食わんとする勢いでお喋りキャラを全面に押し出し、

自分からアグレッシブに笑いをとりにいく姿は驚きを与えた。

「(自分のスタッフから)アーティストとして真っ当に売り出そうとしていたのに、

何をしてくれたんだと怒られました」(本人談)

プロジェクト名「T.M.Revolution」の由来は「Takanori Makes Revolution」。

HOT LIMIT

作詞:井上秋緒 作曲:朝倉大介

1998年6月8枚目のシングルとしてリリース。

アサヒ飲料「三ツ矢サイダー」のCM曲。

 

T.M.Revolutionは、楽曲ごとに徐々にふざけの要素を加えていく戦略を取り、

まさに「HOT LIMIT」はその集大成とも言える作品です。

MVでの衣装はHOT LIMITスーツと呼ばれ、ヴィジュアル面で衝撃を与えました。

 

シンセが激しく疾走するサウンド、浅倉大介らしい高密度できらびやかなアレンジ、

井上秋緒の大胆な歌詞、それに負けない西川貴教の力強いヴォーカル。

楽曲としての完成度も非常に高く、「ヴィジュアル」と「サウンド」をセットで

楽しむ当時の最前線にいました。

まさに音楽は聴くだけではなく、体験するものという言葉にふさわしい曲です!

歌詞

「HOT LIMIT」=「沸点」

サザンオールスターズの「マンピーのG★SPOT」を彷彿とさせる

意味深な言葉満載です。(作詞は女性です)

 

Yo! Say 、夏が 胸を刺激する

ナマ足 魅惑の マーメイド

出すとこ出して たわわになったら

宝物(ホンモノ)の恋は やれ 爽快っ

冒頭から意味深な入りです。

男性の下心表現していきます。

 

男性がナンパする感じで進んでいくのですが、

最後

宝物(ホンモノ)の恋を しま鮮花?

冒頭から男性の下心表現してきましたが、

最後にひと夏では終わらない新しい恋を本気で私とはじめませんか?

 

「人送鮮花手有余香」という中国のことわざがあります。

「バラを差し出すその手にはいつもかすかに香りが残る」という意味です。

 

でも断られてもいい思い出ですと。

綺麗な終わり方です。

歌唱

西川貴教さんの歌声はとてもパワフルで、下顎に響かせるところが特徴的です!

画像の青く塗ってある部分はそれを意識しましょう!

 

また、緑のビブラートの部分も下顎に響かせるイメージで歌えると本人らしくなります。

HOT LIMITはとてもスピードが速く言葉も多いので

赤色のアクセントの部分はもちろん、それ以外のところも一つずつハキハキと歌うことが大切です!

HOT LIMIT歌唱攻略

紹介したのはほんの一部ですが、全体を通して知りたい方や、

上手に歌えるコツを掴みたい方は、是非一度体験レッスンへお越しください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

友だち追加

---------------------------------

ボイトレ、ダンス、楽器のマンツーマンレッスンは 

京王線府中駅より徒歩30秒!調布・多摩エリアからも通いやすい!ナユタス府中校!

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

住所 東京都府中市府中町1-5-5 府中Renolikeビル B1

アクセスhttps://nayutas.net/school/fuchu/blog/14475/

営業時間10:00~22:00

---------------------------------