ブログ
ボイストレーニングコース

唄の履歴書「RASPBERRY DREAM」(REBECCA)~ボイトレ・ダンス・ギター無料体験受付中 ナユタス府中校

路地裏の月明りの照らされて踊る女性の若いダンサー。猫たちがその踊りをみている

こんにちはナユタス府中校ボイストレーナーの岩田耀介です!

今回の唄の履歴書は「RASPBERRY DREAM」(REBECCA)です!

ボーカルNOKKOさんの表現の引き出しの多さに驚きです!

REBECCA

1984年メジャー・デビュー。

85年4枚目のシングル「フレンズ」が大ヒットし、

同年発表の4thアルバム『REBECCA Ⅳ ~Maybe Tomorrow~』がミリオンセラーを記録。

人気絶頂の中、’91年突然の解散。

 

2015年には20年ぶりに横浜アリーナにて再結成ライヴ<Yesterday, Today, Maybe Tomorrow>を

2日間公演し3万人を動員。

年末には『NHK紅白歌合戦』初出場も果たす。

2024年7月7日に新曲「Daisy Chain」「アシデケトバセ」デジタル配信。

RASPBERRY DREAM

1986年5月リリースの5枚目のシングル。

2000年代に入ってからも、数多くのアーティストにカバーされています。

 

“女の子が女の子であること” の喜びや高揚感、そしてセンチな心情や、

自身がヒロインになることを目指す強い思いなど、ティーン女性が共感できる全てが、

詰まった楽曲です。

歌詞

曲名通りラズベリーのように鮮やかで甘い夢が織り込まれており、

その夢の中での感覚や情景が詩的に色彩豊かに表現されています。

 

今夜も月が見てるわ

鏡の前のStep and Step

Hipに磨きをかけて

野良猫夢見るのthe Lucy star

月は「フレンズ」の歌詞にも出てくる”ママ”と同じように、

何か温かく見守る存在のような気がします。

 

どうか魅力をください 

見つめれば 凍りつくほど yeah,yeah,yeah

レベッカの歌詞にはいつも大人になってゆく女の子の心情が、

私自身の歌として書かれています。

 

どうか勇気をください

星よりも高くとべるほど yeah,yeah,yeah

 

歌唱ポイント

REBECCAのボーカルNOKKOさんの表現の引き出しの多さに驚きました!

ピンク色で書いたウィスパーボイスの部分も

場所によって息の入れ具合が異なります

Aメロのピンク部分が100%だとしたら

Bメロのピンク部分は50%くらいのイメージで息を混ぜてみてください!

 

またBメロはこれからサビが始まるぞと言う期待感を持たせられるように

Crescendoを意識して歌ってください!

 

そしてなんといってもNOKKOさんの歌声の魅力は

力強い地声だと自分は思っています!

 

一つ一つの言葉がストレートに、刺さるように飛んできます

これは子音の息のスピードがとても速いからです

歌うときは子音を鋭く出すイメージをもってください

上手くできない人は、無声音でツッツっツッツと息を吐く練習をすると効果的なので、

是非試してみてください!

RASPBERRY DREAM歌唱のポイント

この曲の歌い方についてもっと知りたい方や

他の曲についてももっと知りたい方は是非体験レッスンへお越しください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

友だち追加

---------------------------------

ボイトレ、ダンス、楽器のマンツーマンレッスンは 

京王線府中駅より徒歩30秒!調布・多摩エリアからも通いやすい!ナユタス府中校!

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

住所 東京都府中市府中町1-5-5 府中Renolikeビル B1

アクセスhttps://nayutas.net/school/fuchu/blog/14475/

営業時間10:00~22:00

---------------------------------