ブログ
ボイストレーニングコース

🎤筋トレでボイトレが激変!?知られざる裏技💪✨

みなさんこんにちはNAYUTAS茨木校です。

みなさんは「筋トレ」と「ボイストレーニング」が深い関係にあることをご存じでしょうか?
実は声を出すために必要な筋肉は、喉や声帯だけではなく 体全体 に隠れているんです。🏋️‍♂️
今回は「筋トレでボイトレを激変させる裏技」についてお伝えします!

💡声は“全身運動”だった!?

歌や話し声を支えているのは「声帯」ですが、その声帯を安定させるのに欠かせないのが 呼吸をコントロールする筋肉
例えばこんな部位がポイントになります👇

  • 🫁 横隔膜(呼吸の土台となる筋肉)

  • 🔗 腹筋・背筋(息の支えを作る)

  • 🦵 下半身の安定感(姿勢や響きの安定につながる)

つまり、声は喉だけでなく「体幹」と「下半身」によってコントロールされているのです。

🏋️‍♀️ボイトレに効くおすすめ筋トレ3選

ここで、声を出しやすくするために効果的な筋トレを3つご紹介します。

1️⃣ プランク(体幹強化)

体幹を安定させることで、息がブレにくくなりロングトーンが伸びる!🎶

2️⃣ スクワット(下半身強化)

姿勢の安定は声の安定。スクワットで足腰を鍛えると、声量や響きがグッと安定します✨

3️⃣ 腹式呼吸トレーニング(呼吸筋強化)

仰向けに寝て、お腹の上下を意識して深呼吸。横隔膜がしっかり動き、息のコントロール力が上がります💨

🎶筋トレをすると声がどう変わるの?

筋トレを取り入れると、こんな効果が期待できます👇

  • 息が安定してロングトーンが途切れない🎵

  • 高音が楽に出るようになる⬆️

  • 声量が増して通る声に📣

  • 喉への負担が減り、長時間歌っても疲れにくい🎤

まるで声に“パワーアシスト”がついたような感覚になります!

🤔でも筋トレだけじゃ不十分?

筋肉を鍛えることは大切ですが、それだけでは「正しい声の出し方」までは習得できません。
せっかく体が整っても、呼吸や発声の使い方を間違えると喉を痛めたり、逆に声が出にくくなることもあります💦

だからこそ必要なのが、プロの指導による マンツーマンのボイストレーニング です✨

👩‍🎤筋トレ+ボイトレで最強の声を手に入れる!

筋トレはボイトレの「裏技」といえるほど効果的。
でも、それを最大限に活かすには 専門的なボイトレ指導 が欠かせません。

マンツーマンレッスンなら、あなたの体の使い方や声の特徴をしっかり見極めてくれるので、筋トレで鍛えた力をムダなく声に活かすことができます💎

「もっと楽に声を出したい!」
「筋トレの成果を歌に活かしたい!」
そんな方は、ぜひ一度マンツーマンのボイトレを体験してみてください🎶
あなたの声が、今まで以上に輝く瞬間を一緒に作りましょう✨

👉 体も声も鍛えて、新しい自分に出会いませんか?💪🎤

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

マンツーマンのボイトレ&ダンスはNAYUTAS茨木校へ!

NAYUTAS茨木校では無料体験レッスン受付中です!
生徒さん一人ひとりに合わせた丁寧なレッスンを心がけています。

体験レッスンはこちらから 👉 無料体験レッスン申込み

NAYUTAS茨木校
〒567-0816
茨木市 永代町8番8号 国里メディカルビル5階

阪急京都線『茨木市駅』から徒歩2分

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

#NAYUTAS
#ナユタス
#ナユタス茨木校
#ボイトレ
#ボイストレーニング
#ボーカルトレーニング
#ダンス
#茨木
#茨木市
#阪急茨木市
#茨木ボイトレ
#茨木ボイストレーニング
#茨木ボーカルトレーニング
#茨木ダンス
#茨木ダンススクール
#茨木ダンス教室
#高槻
#高槻市
#阪急高槻市
#高槻ボイトレ
#高槻ボイストレーニング
#高槻ボーカルトレーニング
#高槻ダンス
#高槻ダンススクール
#高槻ダンス教室
#摂津
#摂津市
#阪急富田
#摂津富田
#千里丘
#摂津ボイトレ
#摂津ボイストレーニング
#摂津ボーカルトレーニング
#摂津ダンス
#摂津ダンススクール
#ダンスが上手くなりたい
#ダンス 上達
#歌が上手くなりたい
#歌 上達
#子供 習い事
#K-POP
#大阪
#北摂
#阪急沿線
#阪急京都線
#駅近
#大阪ボイストレーニング
#大阪ダンス
#大阪ダンススクール
#マンツーマンレッスンボイトレ
#マンツーマンレッスンダンス
#個別レッスンボイトレ
#個別レッスンダンス