京都(四条烏丸)校
ブログ
ボイストレーニングコース

新生活スタート応援!声に自信がつく3つのボイトレ習慣🎤

こんにちは!
NAYUTAS京都(四条烏丸)校です!

新生活スタート応援!声に自信がつく3つのボイトレ習慣🎤

4月、新しい環境での生活が始まった方も多いのではないでしょうか?🌸

自己紹介や新しい出会いの中で、「声」に不安を感じたことはありませんか?

実は、声の印象は思っている以上に人に影響を与えます。

でも安心してください。毎日のちょっとした習慣で、声はぐんと変わります!

今回は、声に自信がつくボイトレ習慣を3つご紹介します。

どれも簡単で、今日からすぐに始められますよ!

1. 毎朝5分の発声ウォーミングアップ

朝は声帯がまだ起きていない時間帯。

そのまま出かけて声を使うと、声がかすれたり、通りにくくなったりします。

【おすすめのウォーミングアップ】

• リップロール(唇をブルブル震わせる)

• ハミング(鼻歌のように軽く声を出す)

• 「あえいうえおあお」で母音を滑らかに発音

この3つを組み合わせて、無理なく5分ほど行うだけで声帯がほぐれ、自然で通りやすい声になります。

2. 鏡の前で表情筋トレーニング

声と表情って、実はとても密接な関係があります。

口がしっかり開かないと、声もこもってしまいがち。表情筋を鍛えることで、発音が明瞭になり、ハキハキとした印象に!

【おすすめトレーニング】

• 「あ・い・う・え・お」を大げさに言ってみる

• 笑顔のままセリフや挨拶の練習をしてみる

• 口角を上げた状態で10秒キープ ×3セット

鏡を見ながら行うと、表情のクセにも気づけて効果倍増です!

3. 声日記をつけて成長を実感

日々の変化って、自分ではなかなか気づけないもの。

スマホのボイスメモなどを使って、「今日の声」を録音してみましょう。

【声日記のコツ】

• あいさつや自己紹介を録音

• 歌のワンフレーズでもOK

• 聞き返して気づいた点をメモする

1週間後、1ヶ月後に聞き返すと、自分の声の変化にきっと驚くはず。

少しずつでも「成長してる!」と実感できると、モチベーションもアップしますよ。

おわりに

新生活は、誰でもちょっと緊張するもの。

でも、声に少し自信が持てるだけで、人との会話ももっと楽しめるようになります。

この春、あなたの「声の第一印象」を磨いて、新しいスタートを切りましょう!

体験レッスンのご予約はホームページから承っております!

マンツーマンボイトレ・ダンス教室

NAYUTAS京都(四条烏丸)校スタッフ一同、

皆様のご来校を心よりお待ちしております!!

完全マンツーマンレッスン!

ボイトレ・ダンススクール

《NAYUTAS京都(四条烏丸)校》

🚶🏻‍♂️‍➡️阪急烏丸駅から徒歩1分

🚶🏻‍♂️‍➡️地下鉄四条駅から徒歩2分

◎初心者の方

◎趣味で歌やダンスを楽しみたい方

◎プロを目指している方

◎オーディション対策

 

#NAYUTAS #ナユタス

#ナユタス京都四条烏丸校

#ボイトレ #ボイストレーニング

#ダンス #ダンス初心者

#京都 #京都河原町 #四条烏丸

#京都ボイトレ #京都ボイストレーニング

#京都ダンス #京都ダンススクール

#四条烏丸ボイトレ #四条烏丸ダンス

#京都ヨガ #京都ピラティス