ブログ

【NAYUTAS川崎校】頭から曲が離れない!?イヤーワームとは

皆さんこんにちはボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪

皆さんは日常生活で、なぜかこの歌が頭から離れない!リピートされ続ける!といったことはないでしょうか?

今私の頭の中ではMrs.GREEN APPLE の青と夏のワンフレーズが響き渡っています。

実はこの現象「イヤーワーム」または「ディラン効果」というそうです。

イヤーワームとは

イヤーワームは、特定の楽曲やメロディが頭の中で繰り返し再生され、離れにくい状態になる現象を指します。

これは90%もの人が日常的に経験する現象です。

イヤーワームが起こりやすい曲として、ボブ・ディランの「風に吹かれて」が挙げられ、その名前から「ディラン効果」とも言われています。

実はこの頭の中から離れない!!といった現象はまだまだ謎が多い部分があるのですが、

どうやらイヤーワームになりやすい曲にはいくつか特徴があるようです。

テンポ

イヤーワームはテンポが速い曲だとなりやすい傾向があります。

また、イヤーワームはウォーキングやランニング、歯磨きなどの同じ動きを繰り返す

周期運動中に経験することが多いことからも、曲のテンポとイヤーワームには関係があるといわれています。

単調なメロディ

イヤーワームが起こりやすい曲は、メロディがシンプルで一般的だと他の曲よりも頭の中で繰り返しやすいといわれています。

例えば「きらきら星」のようにいったん上がって下がるといったメロディは他の曲にもたくさん使われているため、

脳がその曲を覚えやすく、思い出しやすいのでイヤーワームになりやすいです。

特異な音程パターンがある場合

イヤーワームには、覚えやすいメロディの一方で、普通の曲とは違う特別な音の跳ね方があります。

例えば、普通のポップソングよりも大きく音が飛ぶなど、覚えやすいメロディの形に加えて、ちょっと変わった音のパターンも含まれています。

これが脳にとって「ちょうどいい」複雑さを持っていて、単純すぎず、でも覚えられないほど難しくないことから、頭の中で繰り返されやすいといわれています。

イヤーワームの止め方

イヤーワームを止めるために効果的な方法をいくつかご紹介します。

ガムをかむ

ガムをかむことで意識を分散させて思考を止めることが出来ると考えられています。

ガムをかむことはストレス発散にもつながるためおすすめです。

別の曲を聞く・まるまる1曲聞く

曲を聞ける環境にいる場合には、別の曲を聞くことでイヤーワームを強制的に止めることができます。

また、流れている曲全体を聞くことで、特定のメロディのループから抜け出せることもあります。

私は頭の中で流れ続けたらこれが今聞きたいんだ、、、!と思ってよくその曲を聴いていることが多いです♪

アナグラムを解明して遊ぶ

アナグラムとは言葉遊びのことで、ある一つの単語から別の意味を持つ単語に作り変えるあそびです。

「みかん」という言葉を思い浮かべたら、文字を入れ替えると「かんみ」となります。

このように脳を別のことに集中させることでイヤーワームを止めることが出来るといわれています。

 

イヤーワームは自分でコントロールできるものではないですが、ぜひその曲がなぜ繰り返されるのか考えてみると曲の特徴もつかみやすいかもしれません♪

どちらかというとマイナスイメージの方が多いイヤーワームですが、イヤーワームのテンポを楽しむなどポジティブに考えてみることもおすすめですよ。

 

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!