皆さんこんにちはボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行うNAYUTAS川崎校です♪
川崎市が市制100周年を記念事業として、『8小節プロジェクト わたしの「かわさきのうた」とは?』というプロジェクトを行っていることを知っていますか??
8小節プロジェクト わたしの「かわさきのうた」は8小節という短いメロディで一人一人が川崎を表現する音楽を作る、ワークショッププロジェクトのことを言います!
川崎のいいところや、私が知っている川崎を8小節のうたで表現をした作品を募集していて、
その中から選ばれた作品はなんと川崎市をPRするCMとしてテレビやラジオで流れちゃいます!
応募資格としては、川崎市を盛り上げたい方なら、だれでも応募することができます♪
プロジェクトのルールとしては、
①「川崎」という言葉を使わないこと
川崎ということばを使わずに川崎を表現することがルールです!
川崎から思いつくことや、思い出、ストーリーなどを入れてみるのがおすすめです🌟
「川崎大師」や「ミューザ川崎」などの固有名詞に入っているものは使ってもOK。(でもなるべく使わない方が良いかも、、、!)
②掲示されているコード進行・もしくは伴奏音源を使用すること。
音楽のまち・かわさきのホームページでは作曲に必要なコード普や、伴奏の音源が掲載されています。
ロック/ジャズ/ボノサバ/ヒップホップ/モータウン/レゲエ/ソカ/K-POP
オーケストラ生音伴奏もあり、かなり複数の音源の中から自分のイメージに近いものを考えることができます!
③14秒以内で作曲すること。4/4拍子の場合、テンポは♩=133です。
8小節を考えるポイント!
1.方向性を決める
8小節という限られた中ですが、最終何を伝えたいのかという部分がぶれないことが大切です!
明るい歌にしたいのか、元気な感じにしたいのか、、、など、そこからただ明るいだけではなく、ふわふわとやさしい歌詞やポップな感じで元気を与えるなど細かく設定づけましょう。
かわさきからどんなことを感じたのか、それをどう伝えたいのかが重要となります!
2.情景と感情が上手く織り交ぜられている
情景=目に見えるもの のこと 感情=目に見えないもの を織り交ぜるといい歌詞だと感じやすいです。
そのためには、まずは情景と感情 どちらにもつかないものなど、ワードごとでいいので書き出してみましょう♪
3.いい響き探しをする
曲のメロディに合わせて単語いきなり当てはめるのではなく、母音を当てはめてみましょう。
「あいうえお」をメロディに合わせて歌ってみると、何度も繰り返し行っていくうちに、響きのいい音が分かってきます。
その母音とあう言葉を書き出したワードで当てはめてみると、言葉も響きもマッチして聴きやすい曲になります!
どうでしたでしょうか??
自分で作るのは難しそう、、、と思っても、音楽のまち・かわさきのホームページでは、作曲のポイントになるようなアドバイスがたくさんあります!
ぜひ挑戦してみるのはいかがでしょうか???
応募期間は9月30日(月)までです。
私も、曲を作ったことは全くないのですが、せっかくなので応募してみようと思います🎶
NAYUTAS川崎校に通っていただいている生徒様も先生に相談いただくことも可能ですので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??
「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」
「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」
「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」
小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。
<<<
神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!
<<<
◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!