ブログ
ボイストレーニングコース

藤井風「満ちてゆく」の歌い方解説♪【ナユタス川崎校】

皆さん、こんにちは!
ボイトレとダンスのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS川崎校です♪

今年も紅白歌合戦が楽しみですね!
特に藤井風さんの「満ちてゆく」が話題になっています。

この曲は歌詞もメロディも美しく、まるで心を洗い流してくれるような一曲です。
「満ちてゆく」を聴きながら一年を振り返ったり、この曲を歌いながらこれまでに浸る時間は特別なものになるはず!

そこで今回は「満ちてゆく」をより素敵に歌えるよう、歌い方のコツを解説していきます✨

1. 柔らかい声を出す🎵

「満ちてゆく」の特徴は、藤井風さんらしい優しい歌声。
特にAメロ部分では、柔らかい声で語りかけるように歌うのがポイントです。

コツ:

  • 喉をリラックスさせるように意識しましょう。喉に力が入ると声が硬くなりやすいので、軽くあくびをする感じで喉を開きます。
  • 息をたっぷり使って「ふわっ」とした音を心がけましょう。

注意点:

上手く歌おうとしてやりがちなのが、音程をキープしようと力を入れてしまうこと。
むしろ軽いタッチで歌ったほうが、自然に歌えますよ!

2. サビでの感情表現を大切に❤️

この曲のサビは、藤井風さんの真骨頂とも言える「感情の波」が感じられる部分です。
ただ声を大きくするだけではなく、リラックスしながら心を込めて歌いましょう。

コツ:

  • 「満ちてゆく」という言葉をイメージしながら歌ってみましょう。波が静かに寄せてくる感じを意識して、声の強弱をつけると表現力がアップします!
  • 音程の上下をなめらかに繋げることが大切。ビブラートを使えるなら、自然にかけてみるのもオススメです。

注意点:

感情を込めすぎると声が震えてしまうことも。焦らず、自分のペースで気持ちを込めてみましょう。

3. 息継ぎのタイミングで安定感を😮‍💨

「満ちてゆく」は息遣いも魅力の一つ。息継ぎのタイミングが難しいと感じるかもしれませんが、コツを押さえれば大丈夫です!

コツ:

  • フレーズの区切りで、しっかりと深く息を吸いましょう。「はっきりした息継ぎ」をすることで、次のフレーズが安定します。
  • 息を吸うときは鼻から吸うようにすると、スムーズで音を立てずに吸えますよ。

注意点:

息が足りなくなって音程が不安定になることを防ぐため、最初は歌詞を読みながら息継ぎの場所をチェックしておきましょう!

4. 低音の美しさを意識しよう🎶

「満ちてゆく」は、全体的に低めの音域が特徴的。低音をしっかり出すことで、曲の持つ深みを表現できます。

コツ:

  • お腹から声を出す「腹式呼吸」を意識しましょう。胸だけでなく、お腹全体を使うことで低音が安定します。
  • 鏡を見ながら歌って、姿勢が崩れていないか確認しましょう。背筋を伸ばすと、声が響きやすくなります。

注意点:

低音が苦手な場合は、無理に出そうとせず、自分が出しやすい範囲で歌いましょう。
最初は少し高めのキーで練習するのもアリです!

5. 音の動きで作る独特な表現力✨

「満ちてゆく」の中で特に注目したいのが、フレーズの途中や終わりで音程が上下しているところです。
例えば、最初の「走り出した午後も」の中には、以下の変化が入っています。

走り出した → 「はしだしいぃた」
・「り」にアクセントがあり、「し」の後は、上がってから下がっています。

午後も → 「ごおごもおぉ」
・最初の「ご」の後に上がって、最後は「おぉ」と階段を降りるように下がっています。

特に、MVの間奏1:58からの「満ちてゆくー…」というフレーズの後は、音程が流れるように上下して、曲全体に柔らかな動きを加えています。

他のアーティストも音程を上下させていますが、藤井風さんの場合は「どの音に変えると面白いか」「どこに着地すると魅力的になるか」を遊ぶように楽しんでいると感じられます😌

コツ:

  • まずは原曲をよく聴いて、音の動きを耳で追ってみましょう。特にフレーズの最後にどう音が変化しているかを感じ取ることが大切です。
  • テンポを落として練習するのも効果的です。慣れてきたら、自分なりの動きを加えて、音楽に遊び心を取り入れてみましょう!

まとめ

藤井風さんの「満ちてゆく」は、その優しいメロディと遊び心あふれる音使いが魅力的な一曲です。

最初は難しく感じるかもしれませんが、原曲をよく聴いて音の流れを感じ取ることから始め、少しずつ練習していくことで、新しい発見や楽しさが見つかるはずです!

「満ちてゆく」を通して、一年を締めくくりながら、音楽の楽しさや自分らしさを追求してみてください😊

きっと、その時間が「満ちてゆく」きっかけになると思います✨

 

ナユタス川崎校では、体験レッスンを行っておりますので、ボイストレーニングやダンスに興味のある方は是非チェックしてみてください👇

🎶川崎駅からアクセス抜群のおしゃれなスクールで、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器を始めてみませんか??

「カラオケで上手い、いい声といわれたい・・・」

「ダンサー仲間に差をつけたい・・・」

「お子様に色々な経験を、得意なことを増やしたい・・・」

小さなお子様からご高齢方まで幅広く、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております。

<<<

神奈川県・川崎市でボイトレ!ダンス!楽器!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器なら ダブル、トリプル受講も可能なNAYUTAS川崎校へ!

<<<

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

◆◆今なら新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!

ダンスコースボイストレーニングコース詳しい内容はこちらをご確認ください。