こんにちは!ナユタス川崎校です💃✨
今回は大人気K-POPガールズグループ Kepler(ケプラー) の代表曲 「WA DA DA」 の振り付けを徹底解説します!🎶
実際に 川崎校のダンス講師が踊っている動画 もありますので、真似しながら練習してみてくださいね😊
🔥 「WA DA DA」ってどんな曲?
2022年にリリースされた Kepler のデビュー曲「WA DA DA」は、
・疾走感のあるビート🚀
・パワフルでキャッチーな振り付け🕺
・サビの「走る」イメージのダンス🏃♀️💨
が特徴の、まさに“K-POPダンスの王道”とも言える楽曲です。
SNSでも大バズりしたサビ部分の振り付けは、K-POP好きならぜひマスターしたいポイント!
🎥 実際のダンス動画はこちら!
ダンス講師:miyabi先生
💡 振り付けのコツ&ポイント解説
① サビの「走る」動き
「WA DA DA」の最大の見せ場はサビの“走る”振り付け🏃♀️
-
腕を大きく振ってダイナミックに!
-
足は膝を軽く上げ、リズムを刻むように動かす
-
顔の向きや表情も意識するとよりK-POPらしい雰囲気に💖
② 体幹を意識してブレないように!
アップテンポな曲なので、動きが雑になりがち😅
-
お腹に力を入れて体幹を安定
-
動き出すときは「ストップ」と「キレ」を意識
③ 手の角度・ラインを綺麗に✨
K-POPダンスは“ラインの美しさ”が重要!
-
手首はダラっとせず、しっかり角度をつける
-
腕の長さを活かして大きく見せる
-
鏡を見ながら「自分のシルエット」を確認するのがおすすめ👀
④ 表情もダンスの一部!
K-POPの魅力はダンスだけでなく“魅せ方”にあります🌟
-
笑顔やウィンクなどで曲の世界観を表現
-
動きに合わせて目線を使うと一気にアイドルっぽくなる!
🪄 WA DA DA を上手に踊る練習方法
-
曲を繰り返し聴く → リズムを身体に染み込ませる
-
ゆっくり踊って確認 → 動きの流れを覚える
-
動画を見て合わせる → 講師の動きを参考に実践
-
表情をつけて仕上げ → 魅せるパフォーマンスに進化✨
🚩 ナユタス川崎校でK-POPダンスを学ぼう!
「WA DA DA」のような K-POPダンスの基礎から応用まで、ナユタス川崎校ならマンツーマンで学べます!
-
K-POPが好きな初心者さん🙆
-
推しのダンスを完コピしたい方🔥
-
オーディションに挑戦したい方🎤
プロの講師が、あなたのレベルに合わせて丁寧に指導します✨
📍川崎駅からすぐの立地で通いやすさも抜群!
一緒に楽しく踊りながら、K-POPの世界を体感してみませんか?
👉 体験レッスンも受付中!お気軽にお問い合わせください💌
🚀無料体験レッスン受付中!
【川崎 ボイトレ・ダンス・楽器】
🎶川崎駅から徒歩3分の好立地!おしゃれで通いやすい総合スクール「NAYUTAS(ナユタス)川崎校」で、ボイトレ・マンツーマンダンス・楽器レッスンを始めてみませんか?
◆「カラオケで“上手いね”って言われたい」
◆「ダンサー仲間に差をつけたい」
◆「子どもに得意なことを見つけさせたい」
そんな思いを持つ方へ。NAYUTAS川崎校では、プロ講師が小さなお子様からシニアまで、幅広くマンツーマンでサポートしています。
「川崎 ボイトレ」をお探しの方、「ボイトレ 川崎」で検索して来られた方にもおすすめの安心スクールです。
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・ダンス・楽器のダブル受講・トリプル受講も可能で、効率よくスキルアップできます!
【無料体験レッスン受付中!】
今なら体験当日のご入会で、入会金11,000円が無料になるキャンペーンを実施中!
まずはお気軽に体験から!
川崎で「ボイトレを始めたい」と思った今が、第一歩を踏み出すタイミングです。
🚶アクセス:JR川崎駅・京急川崎駅から徒歩3分、尻手駅から徒歩10分
📩LINEでのご予約も受付中!NAYUTAS川崎校公式LINE