こんにちはわかです☺︎
春ですね☘️
新しい生活を迎えられる方もたくさんいらっしゃると思います☺︎
新しいことを始める人もそうじゃない人も、皆さんにに春、おめでとうございます✨
さて、
最近花粉症の皆さんには厳しい季節がやってきましたね。
体調管理がとっても難しい時期でもありますね。
そんな中喉を壊してしまう、喉が痛い、枯れてしまう、、など。
お歌を歌う上で喉の管理はとっても難しいく、大切な問題です。
私がやっている喉の症状別の対処法をご紹介したいと思います🎤
まずは
どんな症状でも有効な対処法
⭐️病院へ行く
1番の近道です。自分で判断せず、
ポリープや結節の恐れや、流行病の恐れもあるので
喉に違和感があったら真っ先に極力病院へ行くようにして下さい。
その上で…
⭐️マスクをする
違和感を感じたら、保湿目的でマスクをしましょう😷
⭐️極力喋らない
弱っている時に喉を使えば使うほど、痛んでいってしまいます。
⭐️こしょこしょばなしをしない
喋らないとなると小さな声で話せば…と思いがちですが、一番こしょこしょ話声は声帯に力が入っている状態です。頑張って我慢です😣
声が枯れてしまった
🌸歌を聞かない
声が枯れてしまって練習できない、、!そうだ!曲をいっぱい聞いて、、、!と思いがちですが、ストップです✋聞いていると一緒に声帯が動いてしまうので、もどかしいですが、、我慢です。
🌸タンパク質を多く摂る
声帯は筋肉ですので、タンパク質の多いお肉やブロッコリー、プロテインなどを積極的に摂ると、痛めた喉の修復が早くなります。
喉が腫れて痛い場合
🌼のど飴やはちみつを舐める
のど飴を積極的になめるようにすると、口の中の乾燥が防げる他にも、殺菌作用のあるはちみつやのど飴などは、舐めると痛いですが、治りが良いです。
🌼鼻うがい
ドライノーズの方にはあまり向きませんが、喉が腫れてしまう要因のうちに、後鼻漏があります。夜に鼻うがいをする習慣をつけると、喉の痛みを抑える助けになります。
花粉の厳しい季節です🤧
楽しく歌えるように対策頑張っていきましょう💪
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
小田急でマンツーマンの
ボイトレスクールとダンススクールいえば
NAYUTAS経堂校🎤
ナユタス経堂校は経堂コルティ、すずらん通り商店街、
経堂本町通り商店街、経堂農大通り商店街
からもすぐ近く!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
完全マンツーマンレッスンなので
初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫☺️
あなたもNAYUTAS経堂校で
『苦手を好きに、好きを得意に』
今なら体験レッスン無料❣️
通常体験レッスン6,600円が無料に✨
さらに、、
体験レッスン当日にご入会いただくと
《入会金11,000円》も無料‼️🥹
体験のお申し込みはこちらから受け付けております!
========================================
住所 〒156-0051
東京都世田谷区宮坂3-10-7 YMTビル3階
営業時間 10:00~22:00
アクセス 小田急線 経堂駅、徒歩3分
定休日 なし
HP https://nayutas.net/school/kyodo/
LINEも是非お友達登録してくださいね♪
https://lin.ee/Sqdn76p
========================================
ボイトレならナユタス経堂校
ボイストレーニングならナユタス経堂校
ダンスレッスンならナユタス経堂校
マンツーマンレッスンならナユタス経堂校
世田谷区でボイトレするならナユタス経堂校
豪徳寺でボイトレするならナユタス経堂校
千歳船橋でボイトレするならナユタス経堂校
HIPHOPダンスならナユタス経堂校
K-POPダンスならナユタス経堂校
ジャズダンスならナユタス経堂校