ブログ
ボイストレーニングコース

NAYUTAS水戸校 となりまち探索! Part4 笠間編MAHIRO

歴史と文化、 自然、

そして現代的なライフスタイルが調和した魅力的な街 笠間市!

 

こんちは!
NAYUTAS水戸校 ダンス講師のMAHIRO(まひろ) です。

 

今回は水戸市のお隣、 笠間市の魅力をご紹介します!

東京から車で約1時間半、 電車でもアクセスが良好で、

日常の喧騒から離れた穏やかな暮らしを求める方にと って理想的な場所です!

NAYUTAS水戸校が有る水戸駅へもJR水戸線で5駅とほど近い道のりです。

 

 

歴史と文化が息づく街

笠間市は、 江戸時代から続く伝統的な陶芸の産地 「笠間焼」 で知られています。

市内には多くの陶芸家が工房を構え、 毎年春と秋に開催される 「笠間の陶炎祭(ひまつり)」 では、

数百軒の陶 芸家が一堂に会し、 作品を展示・販売します。

また、 笠間稲荷神社は日本三大稲荷の一つとして有名で、 年間を通じて多くの参拝者が訪れます。

その周辺 には、 歴史的な街並みや伝統的な店舗が立ち並び、 散策するだけでも心が豊かになります。

 

 

豊かな自然と雄大な風景

笠間市は、 四季折々の自然が楽しめる場所です!

春には桜が咲き誇り、 夏には緑豊かな里山が広がります。

秋には紅葉が美しく色づき、 冬には雪景色が幻想的な雰囲気を醸し出します。

特に 「白鳥湖」 や 「仏頂山」 などの自然スポットは、 ハイキングやピクニックに最適です。

また、 近年注目を 集めているのが 「ETOWA KASAMA」。 愛宕山の山頂付近に位置し、

グランピングやワーケーションが楽しめる施設で、

星空の下での食事や朝陽の 中でのコーヒータイムなど、 贅沢な時間を過ごすことができます

 

 

地元の味覚と食文化

笠間市は、 日本一の出荷量を誇る栗の産地としても知られています。

秋になると、 市内の和菓子店や洋菓子店では、 栗を 使ったスイーツが並びます。

特に 「栗蒸し羊羹」 や 「ろまんパイ」 は地元の名物として親しまれています。

また、 笠間稲荷神社の門前町では、 「笠間いなり寿司」 が有名で、 クルミや舞茸、 牛すき焼きなど、 バラエテ ィ豊かな具材が特徴です。

「くるみ稲荷寿司 二ツ木」 は明治33年創業の老舗として、 多くの人々に愛されています

 

 

アートと暮らしの融合

笠間市では、 アートと暮らしを融合させた取り組みが進められています。

市内の 「芸術の村」 には、 陶芸家や画家、 彫刻家などが集まり、 アトリエを構えています。

また、 空き家を活用した移住促進のためのサブリース事業が始まり、 若手芸術家の移住が進んでいます。

こ れにより、 地域の活性化とアートの街づくりが進められているそうです。

笠間市は、 歴史と文化、 自然、 そして現代的なライフスタイルが調和した魅力的な街です。

アートや食、 自然を楽しみながら、 穏やかな暮らしを求める方々にとって、 理想的な場所と言えるでしょ う。

ぜひ一度足を運んでいただき、 笠間の魅力を実際に感じていただきたいと思います。

 

 

そんな笠間から、NAYUTAS水戸校へはJR水戸線で5駅!

NAYUTASでの授業の前後にも気軽に足を運ぶことが出来ます!

是非一度NAYUTAS水戸校にも訪れてみてください!

ボーカルレッスンは防音室でダンスレッスンは鏡張りのダンスルームで!

無料体験レッスンも随時受け付けております。

 

無料体験レッスン

 

スタッフ・講師一同心からお待ち致しております。

 

NAYUTAS水戸校 ダンス講師のMAHIRO(まひろ) でした!