難波(なんば)校
ブログ
ボイストレーニングコース

1度は聴いてほしい「Tokyoholic / SUPER EIGHT」のロックサウンド🎸

みなさん、こんにちは!

ナユタスなんば校、校舎スタッフです♪

 

以前「象 / SUPER EIGHT」をご紹介しましたが、今回は「Tokyoholic」という

おしゃれなロックサウンドの楽曲をご紹介いたします!

 

この楽曲、実は元メンバーの錦戸亮さんが作詞作曲編曲された楽曲なんですが、

イントロから最後までカッコいい!と叫びたくなるぐらいにカッコいい楽曲なんです♪

カッコいいポイント

おしゃれかつロックなイントロ

耳に残るベースラインとタンバリンのイントロから始まり、ギター・ドラム・キーボードと

多くの楽器が重なっていく音が最高にカッコいいこの楽曲!

個人的に好きなのが、しっかりと握りしめて今から始めるぞ、というかのように音が鳴るタンバリンが

この楽曲をよりワクワクさせるものいなっています!

そして、ベースラインに乗っかるようにギターが鳴り、その音から始まっていくサウンドが

Aメロ以降をより盛り上げていきます!

 

盛り上がり続けるサウンド

Aメロではボーカルが入る時はボーカルを目立たせるために、控えめなサウンドですが、

ボーカルが歌い祝った瞬間にドカッとイントロのメロディがなるのがカッコいいです!

また、歌詞のようにモヤモヤしている気持ちが爆発しそうになっている様子も伝わってきます!

Bメロから一気に力強い演奏が続き、サビまで盛り上がっていきます!

Bメロもサビもわかりやすいコール&レスポンスがあるので、ライブで一緒に歌うこともできます!

 

おしゃれな引き算

Cメロでは、今までの持ち上がっていたサウンドからガラッと雰囲気が変わるんです!

ここで音を引いたことによって、おしゃれさはもちろんですが、サビへの盛り上がりにも繋がっていきます!

このパートがあることで、ラスサビの歌詞がより際立ちます!!

 

力強い歌声

楽曲全体を通して力強い歌声もこの楽曲の魅力の一つ!

東京へ上京して上手くいかない様子を描かれている歌詞とピッタリあってるんです🙌

また、感情を抑えずに歌っているように声を張るパートや、がなりの入れ方など、

実はテクニックが多く含まれている楽曲でもあります🎤

 

リアルな歌詞

満たされない現状や置いていかれている様子が描かれた歌詞は、今を生きる上で1度は経験したことが

あるような、なんとも言えない焦燥感が描かれています。

ですが、その焦燥感で落ち込んでいるというよりも、イライラしている、という方がしっくりくる

歌詞なんです!

嫌いだけど憎めない、そんな葛藤も伝わってくる歌詞が、この楽曲とマッチしています!!

 

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

象とはまた違ったSUPER EIGHTのバント曲を今回は紹介させていただきました!

 

音楽を通して、東京という街の魅力を感じることもできるので、ぜひ、一度「Tokyoholic」を聴いて

その世界観に浸ってみてください!

 

 

あのアーティストみたいに歌やダンスに挑戦してみたい…

ボイストレーニング、ダンスレッスンなら

《NAYUTAS 難波(なんば)校》

まずは無料体験レッスンから!

入会金無料キャンペーンも実施中🌠

お申し込みはこちらから

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪
【ボイストレーニング&ダンスNAYUTASなんば校】
〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3-6-12 ナンバグランドビル903
なんば駅から徒歩2分
Google マップ

。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪