ブログ
ダンスコース

まさかそんなクセが!ダンサーあるあるを5つに厳選してみました!

こんにちは!ナユタス二子玉川校ダンスインストラクターのNeneです!
ダンスが大好きな皆さん、四六時中ダンスのことを考えてしまうことありませんか?

今日はそんなあなたに送る、「ついつい共感してしまう!ダンサーあるある5選💃」をお届けします!

一見“スタイリッシュ”に見えるダンサーたちも、実は日常生活にちょっとした“クセ”や“こだわり”が!
それでは、いってみましょう🔥

💡ダンサーあるあるを5選にまとめたよ!

✅鏡があると全力で“自分チェック”モードに突入!

エレベーターの鏡、ビルのガラス、車の窓…反射するものがあれば即チェック!
「身だしなみ崩れていないかな?」「姿勢丸まってないかな?」
 プライベートでも気が抜けず、自分の見え方が気になっちゃう!😂

✅歩くときはいつでもランウェイ!

道を歩く時は堂々と歩いてしまう!あるあるじゃないですか⁈
まるで「私のために用意してくれたランウェイ!」と言わんばかりに、道の真ん中を歩いてしまうことも😅(迷惑にならない程度で!)

しかもなんといっても無意識にしているのが驚きなのです。

✅街中で流れている音楽に体が自然とノっちゃう!

ふらっと買い物をしている時、お店で流れている音楽についつい体が揺れてしまう!

これに共感できる人多いのでは?ついには音楽を口ずさんで楽しいモードに突入することもしばしば😂でもこれ、人に見られると恥ずかしいですよね💦(笑)

✅レッスンバッグはいつも荷物でパンパン!

レッスン着、ダンスシューズに飲み物、ダンサーは常に荷物が多いのもあるあるですよね。

どんなに荷物を減らしても結局、大きなトートバッグやリュックじゃないと入りきらない!😅だからダンスレッスンの後に予定があると、大荷物を担ぎながらの移動になる!(笑)

✅「何か踊って!」 と言われた時の対応に困惑!

ダンス経験者誰しもが一度は言われたことがあるのでは?「ダンスできるんだ!何か踊って✨」と!

これを言われたときは嬉しさ半分、戸惑い半分の気持ちが正直なところ😂
言われてもすぐに踊れるものを準備しておこう!と毎回思うところです。(笑)

💃まとめ:プライベートからダンサーとして生活してみよう!

いかがでしたか?
1つでも「あ〜コレすごく共感!」「へ~ダンサーってこういう特徴があるんだ!」と楽しんで読んでもらえていたら嬉しいです🙆‍♀️

笑えて、共感できて、そんなクセの強めなダンサーたちが、今日もどこかで音に乗って踊ってる…そう思うと、世界は楽しいですね♪

無料体験レッスンは、公式LINEもしくは公式ホームページよりお申し込み可能!

◆ナユタス二子玉川校公式LINE 🎤 

◆公式ホームページ無料体験申し込みフォーム🎤✨

***新規入会キャンペーン***
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!