こんにちは、【NAYUTAS大阪京橋校】です☀️
突然ですが…
【集中したいならコレ!】振り入れ前の“ルーティン”
みなさん、振り入れのときに「なんか頭が働かない…」「動きが入ってこない…」って感じたこと、ありませんか?
それ、もしかしたら準備のルーティンで変わるかもしれませんよ!
⸻
振り入れ前の“いつもの準備”が、集中力を高めてくれる!
実は、毎回同じストレッチやアイソレーションを取り入れることが、集中力アップにとても効果的なんです。
どうしてかというと…
「いつもの動き=脳と体が“これから踊るよ”と認識する合図」になるから!
⸻
例えばこんなルーティン
• 毎回、首・肩・胸・腰の順番でアイソレーション
• いつも同じ順番でストレッチ(下半身→体幹→上半身)
• 使う筋肉を意識しながらの呼吸
この“いつもの流れ”があるだけで、体も心も整い、振り入れのときの集中力・吸収力がグンと上がるんです!
⸻
ルーティンを作る=自分の準備スイッチを見つけること
ルーティンって「型にはまる」ってことじゃありません。
むしろ、「自分にとって一番入りやすい状態に整える」ための“スイッチ作り”なんです!
先生たちも、それぞれのルーティンを持っていたりしますよ〜。
※気になる人は、ぜひ聞いてみてください♪⭐️
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
今なら体験レッスン無料
体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと
《入会金11,000円》が無料!
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
NAYUTAS大阪京橋校の無料体験レッスンお申し込みはこちら
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
👇【NAYUTAS大阪京橋校】のInstagramで、最新の講師のダンス動画&ボイトレ動画も要チェック!!是非フォローして下さいね✨
➡️https://www.instagram.com/nayutas_osakakyobashi?igsh=MWhpZHgzbzg2cDlvcA%3D%3D&utm_source=qr
体験レッスンでお待ちしてます🥰