ブログ
ボイストレーニングコース

高音を出せるようになるために!【NAYUTAS大阪京橋校】

こんにちは、【NAYUTAS大阪京橋校】です🌞

みなさんは音域の広さって理解されてますか?? 私は高音が出しづらくて、実は生徒さんからも同様の意見を多数頂いたので、今回は「高音の出し方」についてお話していきたいと思います🎵

▶高音を出せるようになるには、声帯の使い方・息のコントロール・体の使い方など、複数の要素が関わります。単に「喉の力」で押し出すのではなく、効率よく響かせる技術が必要です😉

 

🎯 高音を出すための7つのポイント

1. 【脱・喉声】喉だけで出そうとしない

高音で「力づく」で叫んでしまうのはNGです。喉に力が入ると、声帯が固くなり、振動できず、結果的に声が出なくなります。

意識すること:

  • 首・喉・肩の力を抜く

  • 「ため息を吐くように」声を出す練習をする


2. 【支え】腹式呼吸と体幹の支えを使う

高音は「息の圧力」が必要です。そのために、腹式呼吸と下腹部(横隔膜のサポート)が重要です。

練習法:

  • 息を吸ったあと、お腹(へその下)を軽く押すように支えながら声を出す

  • 「スーッ」「ツーッ」などで息を長く一定に出す練習


3. 【共鳴】声を響かせる場所を上に移す

高音になるほど、声の共鳴(響き)の位置を“顔の上(マスク、鼻腔)”に持ち上げるイメージが大切です。

意識すること:

  • 「う~ん」と鼻にかけるようにハミングする

  • 上の歯の裏や鼻の奥に声を当てるような感覚を探す


4. 【声帯の調整】ミックスボイスの感覚を掴む

地声のまま高音を出そうとすると限界がきます。“ミックスボイス(地声と裏声の中間)”が鍵になります。

練習法:

  • 地声と裏声の間を滑らかに行き来する「リップロール(巻き舌)」や「ヤーイーイー」の練習

  • 裏声から少しずつ太くしていくトレーニング(裏声強化)


5. 【母音のコントロール】口の開け方に注意

高音では口の形も重要です。「ア」などの母音が喉を締める原因になることもあります。

コツ:

  • 高音では「イ」や「エ」に近づけると出しやすくなることがある

  • 顎をガバッと開けすぎない。縦方向に自然に開く程度


6. 【脱・力み】身体全体をリラックスさせる

力んでいると声の通り道が塞がれます。高音を出すときこそ「リラックス」が大切。

意識:

  • 肩・首・顔の筋肉を脱力

  • 額・目のあたりを開くイメージで声を出す


7. 【反復練習】無理のない音域から徐々に広げる

一気に高音を出そうとせず、「安全に出せる音域」から徐々に上げるのが正しいやり方です。

例:

  • 音階練習:C-D-E-F-G-F-E-D-C で徐々に上げる

  • 裏声→ミックス→高めの地声へ繋ぐ練習


🔁 おすすめウォームアップ練習(毎日3分)

練習名 内容
リップロール 唇をブルブル震わせながら「ドレミファソファミレド」
ハミング 鼻にかけて「ん〜〜〜」と滑らかに出す
NG発声 「ng〜」と口を閉じたまま響きを探る
ストロー発声 ストローを使って息を細く吐きながら発声

やってはいけないNG例

  • 高音で喉を締めて叫ぶ(ダメージ大)

  • 背中を丸めて歌う(呼吸が浅くなる)

  • 無理な高さを連続で練習する(声帯を痛める)


🧭 まとめ:高音を出すための順序

  1. 正しい姿勢と腹式呼吸を身につける

  2. 裏声を鍛える(声帯を柔軟に)

  3. ミックスボイスの練習で地声と裏声の中間を作る

  4. 共鳴の位置と脱力を意識して高音を伸ばす

  5. 無理のない範囲で日々練習する

 

全部一気にやろうとすると、途中で挫折してしまう人も出てくると思うので、少しずつできることからやっていきましょう😊

“ボイトレを習ってみたい・上達したい”という人は、【NAYUTAS大阪京橋校】のボイトレコースでお待ちしてます😊 マンツーマンレッスンの良さを、是非肌で感じて下さい👍

 

♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬

今なら体験レッスン無料

体験レッスン“当日に校舎にてご入会頂いた方に限り”

《入会金11,000円》が無料

無料体験レッスンのご予約はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

NAYUTAS大阪京橋校の無料体験レッスンお申し込みはこちら

♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬

👇【NAYUTAS大阪京橋校】Instagramで、最新の講師のダンス動画&ボイトレ動画も要チェック!!是非フォローして下さいね✨

➡️https://www.instagram.com/nayutas_osakakyobashi?igsh=MWhpZHgzbzg2cDlvcA%3D%3D&utm_source=qr

体験レッスンでお待ちしてます🥰

それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋