こんにちは、【NAYUTAS大阪京橋校】です🌞
みなさんは、そもそもボイストレーニングってどういったことをするものかご存じですか??
▶今日は、初心者の方にも分かりやすいように、「ボイストレーニングとは何か」を丁寧にご説明していきたいと思います😊
🎤 ボイストレーニングとは?
ボイストレーニング(ボイトレ)とは、声を出す技術を向上させるための練習や指導のことです。歌を上手に歌いたい人だけでなく、声を使う仕事(声優・俳優・講師・営業など)をしている人、あるいは「もっと通る声になりたい」「声が出にくいのを改善したい」といった人にも役立つトレーニングです。
💡 ボイトレで鍛える主なポイント
1. 呼吸
声は呼吸から始まります。特に「腹式呼吸(ふくしきこきゅう)」という、お腹を使った深い呼吸が基本です。
-
正しく呼吸できると、安定した声が出せるようになります。
2. 発声(はっせい)
喉や口の使い方を練習して、無理なくクリアな声を出せるようにします。
-
声がかすれる、すぐ疲れる、という人も改善できます。
3. 共鳴(きょうめい)
声を響かせる場所(胸、鼻、頭など)を意識して、よく通る声・大きな声を出すための練習です。
4. 滑舌(かつぜつ)
はっきり話す・歌うための口の動かし方をトレーニングします。
-
早口でも聞き取りやすい話し方になります。
5. 音程(おんてい)やリズム感(歌唱力の向上)
歌がうまくなりたい方には、正確な音程の取り方やリズムの感じ方も指導します。
🏁 ボイトレの流れ(レッスンの一例)
-
軽いストレッチ(身体をほぐす)
-
ブレストレーニング(呼吸の練習)
-
発声練習(母音で声を出すなど)
-
音階練習(ピアノなどに合わせて歌う)
-
曲の練習(実際に歌う練習)
✅ ボイトレの効果
-
声が出しやすくなる
-
高い声や低い声が出せるようになる
-
話す声も聞き取りやすくなる
-
喉を痛めにくくなる
-
自信がつく!
🎶 どんな人におすすめ?
-
歌が上手くなりたい
-
カラオケで高音が出ない
-
喉がすぐ疲れる
-
声に自信がない
-
人前で話すことが多い
もし少しでも気になっているなら、まずは1回体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。自分の声のクセや改善ポイントが分かるだけでも、大きな第一歩になりますよ😊
ボイトレについて一緒に勉強していきましょう!!
“ボイトレを習ってみたい・上達したい”という人は、【NAYUTAS大阪京橋校】のボイトレコースでお待ちしてます😊
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
今なら体験レッスン無料
体験レッスン“当日に校舎にてご入会頂いた方に限り”
《入会金11,000円》が無料!
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
NAYUTAS大阪京橋校の無料体験レッスンお申し込みはこちら
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
👇【NAYUTAS大阪京橋校】のInstagramで、最新の講師のボイトレ動画も要チェック!!是非フォローして下さいね✨
➡️https://www.instagram.com/nayutas_osakakyobashi?igsh=MWhpZHgzbzg2cDlvcA%3D%3D&utm_source=qr
体験レッスンでお待ちしてます🥰
それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋