こんにちは、【NAYUTAS大阪京橋校】です🌞
今日はダンス講師のRINO先生がブログを書いて下さいました!!
ぜひ最後までお読み下さいね😊
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは☀️ NAYUTAS大阪京橋校のダンス講師をやっているRINOです! 私はHIPHOPをメインジャンルとしているので、今回はHIPHOPダンスの豆知識を 少しお話させていただこうかなと思います💬 ▶HIPHOPカルチャーには4大要素があります! ①MC(エムシー) ②DJ(ディージェイ) ③Breaking(ブレイクダンス) ④graffiti(グラフィティアート) それぞれを簡単に説明すると ①MCはラップ等、フリースタイルで音楽にのせて自分の思考等を表現し伝える。 イベントなどで観客を盛り上げる役がイメージしやすいと思います! ②DJは音楽機材(CDみたいな丸いディスクが2つ付いてる機材等)を使って曲を選び流す。 曲を繋いだり、スクラッチしたり、曲を使って盛り上げる役。 ③Breakingはストリートダンスの1種で、2024年に初めてオリンピック競技に追加されたダンスです! アクロバティックな動きやフロア技を使ったもの。 ④graffitiは、壁やキャンバスにスプレーなどで描かれている絵が1番想像しやすいかと思います! HIPHOPというものは、踊りだけでなく音楽やアート等、いろんな要素が組み合わさって出来たものなんです! たっっくさんの歴史が詰まっていて、私もまだまだ勉強中です🖊🖊 19年代の曲と20年代の曲とを聴き比べてみると、20年代に入ると女性ボーカルが多い等、音楽の変化も様々です! お時間あれば、ぜひ音楽の聴き比べしてみてください! 最後まで読んでいただきありがとうございます🌷
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
RINO先生の“HIPHOPの豆知識”、是非お友達にもお話してみて下さい😉
ダンスも、色んなことを突き詰めながらレッスンすると、さらにワクワクが増すこと間違いなしですね✌
NAYUTAS大阪京橋校にはRINO先生をはじめ、様々なジャンルを得意とされた講師がたくさん在籍されています🎵
せっかくのマンツーマンレッスンですから、迷ってる方も是非、まずは体験レッスンに申し込んでみて下さいね💡
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
今なら体験レッスン無料
体験レッスン“当日に校舎にてご入会頂いた方に限り”
《入会金11,000円》が無料!
無料体験レッスンのご予約はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
NAYUTAS大阪京橋校の無料体験レッスンお申し込みはこちら
♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬ ♪ ♬
👇【NAYUTAS大阪京橋校】のInstagramで、最新の講師のダンス動画も要チェック!!是非フォローして下さいね✨
➡️https://www.instagram.com/nayutas_osakakyobashi?igsh=MWhpZHgzbzg2cDlvcA%3D%3D&utm_source=qr
体験レッスンでお待ちしてます🥰
それでは、また次回のブログでお会いしましょう👋