こんにちは😊
神戸のボイトレ教室 ナユタス三宮駅前校スタッフです!!
本日は、ハモリについて🎶
まず、ハモリとは!
主旋律のメロディーに、別の音程で一緒に歌うこと。
そうする事で多くの音のハーモニー(和音・和声)になり、メロディーが立体的になり音幅が増幅します。
バッチリハモれると、とてもカッコよくなったりキレイなハーモニー(和音・和声)になります。
では、ハモる音とは
超簡単に説明しますと、
・コード内の音で主旋律と同時に違う音を出す
基本的には主旋律の3度、5度上などになります。
・別のメロディーラインを作る
6度、7度の音程でハモることなどもありますし、主旋律に合わせるだけとは限りません
リズムを変えたり、オーバーラップなどでもカッコよくなります!
⭐️練習方法手順⭐️
①思うようにハモってみる(めちゃくちゃでもOK)
②フレーズの最初の音だけ覚えていきます
③どうしてもわからないところは楽器で主旋律の確認
④同じフレーズの主旋律とハモりを交互に練習
(主旋律がちゃんと頭にないからわからなくなる)
⑤言葉の長さを揃える
⑥声量を調整する
⭐️ハモるポイント⭐️
例えば
オーバーラップなどで、主旋律を歌う方に後追いで歌ったりする場合は、声量を同じにしても良いと思いますが、
同時にハモって行く時は、主旋律の声量を超えてしまうとハーモニーにバラつきが出てしまいます。
バラードなどでハモる際は注意が必要です。
役割の意識を持っていただくと、お互い声がぶつかるような事がないかと思います。
役割ですが。。。
主旋律の方が簡単で、ハモる方が難しいと思っていますよね(^^)
実は主旋律をどれだけ正確に歌えるかの方がポイントと言えると思います!
ハモりパートの方がどれだけ上手にハモれても、主旋律が乱れると違って聞こえることもあります。
遊びまくって歌いたい方は、主旋律をキッチリ歌う方が難しいかもしれません😅
レッスンでよく感じることは、
ハモってます!って感じでパワーを出すというより、
お互いが気持ちよく寄り添って共鳴している感じを出せたら良いなーっと思います!!
特にこれは!!っと思う事は、
しっかり言葉の(歌詞)長さを合わせることが重要かと思います。
音は合っているのに、なぜが不協和音に感じてしまうこともありますが、その場合言葉の長さが合っていない
事が多々あります。
単純に言葉や歌詞の長さではなく、子音を伸ばすのか、母音を伸ばすのかが
バッチリ合うと何もかも揃っている状態になり、とてもカッコイイです♪
難しくてよくわからない方は😆
色んな楽曲で違う主旋律を作る遊びをするとだんだんハモることに慣れてくるかも!!!
ハモる事を楽しんでくださいね(^^)
歌うことが好きな方!!
ハモってみたい方!!
音楽仲間が欲しい方!!
ナユタス三宮駅前校では盛りだくさんイベントもございます(^^)
ぜひ無料体験レッスンにお越しください♪お待ちしてます😊
https://nayutas.net/trial/?school_select=sannomiyaekimae
#神戸#ボイトレ#ナユタス#ハモる#ハモり
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ナユタス三宮駅前校
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
住所 〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-14ポートビル5F
営業時間 10:00~22:00v
アクセス 阪急神戸線 神戸三宮駅 徒歩1分
JR神戸線 三ノ宮駅 西口(北側)徒歩1分
神戸市営、地下鉄三宮駅(東出口7)徒歩約0分
阪神本線 神戸三宮駅 徒歩3分
インスタもやってます!
先生達が歌ったり、踊ったり遊んだりしてまーす🎶🎶🎶
リンクはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/nayutas_sannomiyaekimae?igsh=MXNxc3R0eXB4eHdmeg%3D%3D&utm_source=qr