こんにちは!
神戸・三宮のボイトレ
ナユタス三宮駅前校のスタッフです!
本日のブログは!
Da-iCEさんの「オレンジユース」を解説します!
後半は歌い方ですー!
本楽曲は、アニメ、漫画でも話題となっている、
「推しの子」のAmazon Original実写ドラマの第3話の主題歌に起用されており、
作詞・作曲・編曲をメンバーの工藤大輝さんが担当しています。
工藤大輝さんのコメント↓
「僕達が担当する第3話は恋リアのあかねパートという事で、
あかねにしっかりフォーカスできるような楽曲を作ろうというアプローチで制作をはじめ、
合唱部の皆さんに協力していただいたり、
冒頭のセリフも実際にあかね役の茅島みずきさんに言っていただいたり、
スペシャルな編成になっています。
その上で、青春という大きなテーマと茜というテーマを合わせて、
青い春ではなく茜色の春”オレンジユース”とさせていただきました。」
「オレンジユース」の歌詞の意味を考察!
歌詞には「推しの子」内、「恋リア」でのあかねの行動や心情が描かれていると考察します!
気になる歌詞をピックアップ!
※以下極力配慮しますが、「推しの子」のネタバレを含むのでご注意ください
「台本に書いてないセリフ 溢れこんがらがった 自分を演じる意味が
分からず今日も依怗サーチ」
→現状を変えるために起こした行動が間違っていたんじゃないかと不安になり、
他の人を評価を気にしている様子。
「ト書きなしじゃ動けなくなるより」
→ト書きは、台本に書かれたセリフ外の、
上演するために必要な登場人物動作や行動、心情などを指示した文章。
アドリブでやった自分の行動は間違っていないと信じている様子。
「アイとライが複雑に交差して」
→ライは恐らく英語のLIAR=嘘
「あかね」の行動や心情を表していますね!
ドラマの内容と歌詞がすごくリンクしているので、是非ドラマを一度みてみてくださいー!
楽曲の魅力や感情の表現方法が理解できたところで、
次に注目したいのはその歌い方です。
歌詞の内容を最大限に引き出すには、歌い方のコツやおすすめの練習方法、
歌唱テクニックについてボイトレ的アプローチを解説します。
ぜひ最後までお読みくださいねー!
🌟歌い方とおすすめ練習法🌟
アップテンポの曲でラップもあるので、リズム感が大事な曲ですねー!
①リズム、ラップ
まずラップですが、多くの悩みは早くて噛んでしまうだと思います。
一度ラップ部分を朗読してみましょう!
朗読すると歌詞に口が慣れるので歌いやすくなります!
またボーカルのリズム感は言葉の長さも大事なので、
その単語、言葉をどれだけ伸ばすか、短く切るか、理解して歌うと良いですよー!
②裏声→地声
この切り替えでは声を切り替える意識と地声で出すパワーが必要なので、
そこも意識して練習してみてくださいー!
ここまでお読みいただきありがとうございました🙇♀️
これから何かスキルを高めたい方や、趣味を持ちたいと考えている方!!
実際に声を使った体験はお勧めです!
ボイストレーニングの体験レッスンでは、
声の使い方や表現力をプロの指導のもとで実践的に学んでいただけます!
歌が大好きな方、音楽に興味がある方は、
ぜひナユタス三宮駅前校の無料体験レッスンをお試しください♪
https://nayutas.net/trial/?school_select=sannomiyaekimae
#神戸 #三宮 #ボイトレ #Da-iCE #オレンジユース #ドラマ主題歌
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ナユタス三宮駅前校
♪♪♪♪♪♪♪♪♪
住所 〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通1-2-14ポートビル5F
営業時間 10:00~22:00
アクセス 阪急神戸線 神戸三宮駅 徒歩1分
JR神戸線 三ノ宮駅 西口(北側)徒歩1分
神戸市営、地下鉄三宮駅(東出口7)徒歩約0分
阪神本線 神戸三宮駅 徒歩3分
インスタもやってます!
先生達が歌ったり、踊ったり遊んだりしてまーす🎶🎶🎶
リンクはこちら↓↓↓
https://www.instagram.com/nayutas_sannomiyaekimae?igsh=MXNxc3R0eXB4eHdmeg%3D%3D&utm_source=qr