みなさんこんにちは!
NAYUTAS仙台駅前校スタッフです♪
今回は、長年多くの人に愛されている「スピッツ」の魅力について深掘りしていきます!
目次
1.スピッツについて
メンバー
〇草野マサムネ(ボーカル・ギター)
・生年月日:1967年12月21日
・好きなもの : 磯遊び、夏至の日
・影響を受けたミュージシャン / 音楽 : チープ・トリック
・初めて買った楽器 : トーカイのストラトキャスター
・将来の夢 : 変な曲を作りたい
〇三輪テツヤ(ギター)
・生年月日:1967年5月17日
・好きなもの : ごぼう巻き
・影響を受けたミュージシャン / 音楽 : ギターロック はじまりはヘヴィメタル
・初めて買った楽器 : 小学生の頃、オカリナ??
・将来の夢 : 70才すぎても・・・
〇田村明浩(ベース)
・生年月日:1967年5月31日
・好きなもの : サッカー、競馬、カレー
・影響を受けたミュージシャン / 音楽 : スティーヴ・ハリス (アイアン・メイデン) , ジョン・エントウィッスル (ザ・フー)
・初めて買った楽器 : グレコのバイオリンベース
・将来の夢 : 楽器屋
〇崎山龍男(ドラム)
・生年月日:1967年10月25日
・好きなもの : 野菜
・影響を受けたミュージシャン / 音楽 : 樋口宗孝(LOUDNESS)
・初めて買った楽器 : ヤマハのベース
・将来の夢 : コーラスのうまいドラマー
引用:スピッツ公式ウェブサイトより
バンド名の由来
草野マサムネさんが「短くてかわいいのに、パンクっぽい名前である」ことから命名し、犬種のスピッツも由来となり「弱いくせによく吠える」というパンクバンドの意味も込められているそうです。🐶
歴史
1987年に結成して、1991年にメジャー・デビューを果たしています。
11枚目のシングル「ロビンソン」がスピッツ初のオリコンチャートTOP10入りをし、続く12枚目のシングル「涙がキラリ☆」もオリコンチャート初登場2位となってヒットしました。
そして、1997年から大阪を中心とする関西圏で「ロックロックこんにちは!」を、2000年からは仙台で「ロックロックこんにちは!in仙台」(2010年から「ロックのほそ道」と改称)といった自身主催の音楽イベントを開催しています。🌳
東北でもスピッツを見れる機会があるのはうれしいですね!
最近では、2年ぶりのシングル曲「灯を護る」がTVアニメ「SPY×FAMILY」のオープニング主題歌に決定しました!
今でも第一線で活躍しているのは本当に素晴らしいですね✨
2.おすすめの曲
NAYUTASスタッフの個人的なスピッツのおすすめ曲をご紹介します🎵
これを聴けばスピッツを深く知るきっかけになるかもしれません!
①ロビンソン
まずはこの曲!
スピッツが多くの人に知られるきっかけとなった名曲です👀💖
MVは2億回を突破しており、90年代にリリースされた楽曲で初の快挙だそうです!
2025年に聴いても新鮮に感じる独特なメロディーが癖になりますよね。
世代を超えて愛される曲を作り出せるスピッツは本当に偉大ですね✨
②運命の人
この曲は、1997年に発売された楽曲です。
冒頭の「バスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日」という歌詞が非常に印象的ですよね!
草野さんが持つ素敵な感性でしか書けない歌詞だなと感じます。
私自身、今年の9月に開催された「ロックの細道」でこの曲を聴けて非常にうれしかったです✨
サビも爽やかで、個人的には夏に聴きたい1曲だなと感じています🍉
➂スパイダー
この曲は1994年に発売された楽曲です。
サビの「だからもっと遠くまで君を奪って逃げる」という歌詞が個人的には好きで、その一節から疾走感を感じられますよね🍃
また、「さびしい僕に火をつけてしらんぷり ハート形のライター」という歌詞もチャーミングで言い回しが素敵だなと感じます!
非常に疾走感がある曲なので、ドライブにピッタリな1曲だと思います🚙
④魔法のコトバ
この曲は2006年に発売された楽曲で、ドラマ「silent」で流れたことで再度注目を集めました。
私自身も、このドラマを見て「魔法のコトバ」の曲の魅力に気づき、リピートしていた記憶があります⌛
明るい曲調ですが、少し切なさもある曲ですよね。
そういった相反する要素が1曲の中に含まれているのもスピッツの魅力なのではないかと思います!
⑤渚
この曲は1996年にリリースされ、「ポッキー」のCMソングにも起用された人気曲です!
儚い雰囲気がありながら、爽やかさもあり夢の中にいるような感覚になります💭
心地よいメロディで、個人的には朝に聴きたい1曲だなと感じます🌞
3.まとめ
いかがでしたでしょうか?
今までスピッツの曲を聴いたことがない方が、良さを知るきっかけになっていれば嬉しいです!
また、このブログを見て自分でも上手く歌を歌えるようになりたい!曲を作ってみたい!
と感じた方は、ぜひNAYUTAS仙台駅前校の無料体験レッスンにお越しください😊
丁寧に個人レッスンであなたのなりたい自分を一緒に目指していきます🎵
無料体験レッスン申込みはこちらから!
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
お気軽にお申込みくださいね♪
最後まで読んでいただきありがとうございました!
それではまた👋
********************
宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-22 駅前のぞみビル 6F
個性を奏で、夢を踊ろう。~感動体験の「わ」を(WOW)共創しよう~
NAYUTAS仙台駅前校 無料体験レッスン申込みはこちら
無料体験レッスン – ボイトレならNAYUTAS(ナユタス)
運営会社:株式会社Wasshoi Lab
メインオフィス:宮城県仙台市青葉区北目町1-18 ピースビル北目町7階
********************
 
   
  
 
          
 
          