渋谷校
ブログ
ボイストレーニングコース

カラオケ90点を目指すボイストレーニング!今日からできる5つのステップ🎧NAYUTAS渋谷校🎧

こんにちは渋谷のマンツーマンボイストレーニングスクール「ナユタス渋谷校」でボイストレーナーをしておりますゆってぃ☆です!

さぁ今回はカラオケ90点を目指すボイストレーニング!今日からできる5つのステップ
というテーマで筆を取らせていただこうかと思います!!早速まいりましょう♪

カラオケで「90点超えたい!」と思ったこと、ありませんか?
実は、ちょっとした意識とトレーニングでスコアはグッと上がるんです。

今回は、歌の経験があまりない方でも90点を狙えるようになるための、ボイストレーニング法を5つに分けてご紹介します!

1. 腹式呼吸をマスターする

カラオケの高得点に欠かせないのが安定した声。そのためには、腹式呼吸が必須です。

やり方:

仰向けに寝る(立ったままでもOK)
鼻からゆっくり息を吸い、お腹をふくらませる
口からゆっくり細く長く息を吐く
この呼吸を意識して歌うと、ブレのない声が出せるようになります。

2. 音程バーを意識した練習

カラオケ採点で一番比重が大きいのが「音程正確率」。
DAMやJOYSOUNDの画面に出る音程バーを見ながら、ピッチを合わせる練習をしましょう。

コツ:

原曲キーが高いなら、遠慮せずキーを下げる
スマホのピアノアプリなどで音程確認すると◎

3. 滑舌トレーニング

カラオケの採点は言葉の明瞭さもチェックしています。早口言葉を使って滑舌を鍛えましょう。

おすすめ早口言葉:

「赤巻紙 青巻紙 黄巻紙」
「生麦生米生卵」
1日3分でも効果あり!

4. ビブラートと抑揚で加点を狙う

90点を目指すなら「テクニック」も必要。特にビブラートと抑揚(ボリュームの強弱)は大きな加点ポイントです。

ビブラートの練習法:

息を長く吐きながら「ア〜〜」と声を震わせてみる
最初は不自然でもOK。機械に“ビブラートしてる”と認識されるのが第一歩!

5. 実際に歌ってフィードバック!

最後は実践!カラオケに行って録音機能や採点履歴を活用して、自分の弱点をチェックしましょう。

出だしで点が落ちてる → リズムを合わせる練習
サビで音程がズレる → キーを調整して再挑戦
まとめ

カラオケ90点は「才能」ではなく「準備」で狙えます!
今日紹介した5つのトレーニングを毎日少しずつ続ければ、確実にスコアは上がっていきますよ。

まずは好きな1曲を決めて、徹底的に練習してみましょう!

最後までご愛読いただきありがとうございました!
それではまた!!

ゆってぃ☆

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

マンツーマンの

ボイトレスクールといえば

NAYUTAS渋谷校
↓ ↓

渋谷校

◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆

完全マンツーマンレッスンなので

初めてのことに挑戦するのが不安な方も大丈夫

あなたもNAYUTAS渋谷校で

『苦手を好きに、好きを得意に』

今なら体験レッスン無料

通常体験レッスン6,600円が無料に

さらに、、

体験レッスン当日に校舎にてご入会いただくと

《入会金11,000円》も無料

無料体験レッスンのご予約はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

【NAYUTAS渋谷校】無料体験レッスンお申し込みはこちらから

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■NAYUTAS渋谷校

〒150-0041

東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル7階

渋谷駅B1出口より徒歩4分

東京の中心地、渋谷、原宿、表参道駅など駅が密集するエリアの中心地に、ボイトレスクールNAYUTAS渋谷校はあります。渋谷から原宿に繋がる『ファイヤー通り』に位置し、様々な方面からアクセスしやすい校舎になっています。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

instagram(渋谷校)

@nayutas_shibuya