ブログ
ボイストレーニングコース

原キーじゃ歌えない!あなたに合うカラオケのキーの見つけ方

皆さん、こんにちは!
新宿のボイトレ、ダンスマンツーマンレッスンスクールNAYUTAS新宿西口校です!

 

突然ですが、皆さんカラオケで歌いたい曲あるけど高くて出ない、キー変えたいけど何個下げたらいいかわからないってことありませんか?

男性、女性の平均的なキーと共に最近話題の曲を例に紹介していきます!

 

0.平均音域

男性の平均的な音域はlowG~mid2Gと言われており、back numberさんの『水平線』やレミオロメンさんの『3月9日』がこの音域に該当します。

反対に女性の場合はmid1G~hiCと言われており、いきものがかりさんの『ありがとう』やAIさんの『story』などがこの音域に該当します。

1.ライラック

こちらはMrs. GREEN APPLEさんの2024年4月にリリースされた「ライラック」です!

テレビ東京系アニメ『忘却のバッテリー』の主題歌にもなった楽曲ですね!

こちらの楽曲の地声の音域はmid1D~hiBで一部裏声でhiCと、平均的な音域の男性からするととても高い曲ですが最高音を平均のmidGに合わせるとキーを-4にするとちょうど良い高さになります!

女性の場合は現キーでも出せるとは思いますが、ちょっと低いなって人は+1,2上げると歌いやすくなると思います!

 

2.夜に駆ける

こちらはYOASOBIさんの2019年12月にリリースされた『夜に駆ける』です!

こちらの楽曲の音域がmid1G~hiFまでととても高いです

最高音上記の最高音はラスサビの転調後(+2)のキーで1番や2番のサビの最高音はhiD#なります!

『夜に駆ける』を男性が歌う場合元のキーがとても高いのでそのままオクターブ下で歌っても大丈夫だと思いますが、ちょっと低く感じる場合は+1や+2キーを上げてオクターブ下で歌うと歌いやすいと思います!

女性の場合少し高く感じる方は-4くらいにして歌うと転調後も楽に歌えるようになるかもしれません!

 

最後に

自分の歌いたい曲の自分に合うキーを探したい方、キーを変えずに歌いたい方そんなお悩みを持つ方

 

NAYUTASならお答えできます!

様々な実績を持つプロの講師がマンツーマンでしっかりサポートいたします!

まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております

 

//
東京都都心の新宿でボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」

ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS新宿西口校へ!
\\

⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨

 

◆◆新規入会キャンペーン◆◆
体験レッスン当日入会なら「入会金(11,000)」が「無料」!!!
詳細はこちら↓↓
https://nayutas.net/school/shinjuku/voice-training/