皆さんこんにちは!
新宿三丁目校でボイストレーニングとダンスのマンツーマンレッスンを行うナユタス新宿三丁目校です!
今回は、HANA の最新曲「My Body」の歌詞を徹底解説していきます🎀
今年2025年の1月にデビューしたばかりにも関わらず、「ROSE」や「Blue Jeans」などこれまで注目集める楽曲を沢山披露してきた彼女たち。
また海外公演も成功させるなど、華々しい活躍。
そんな中で今回リリースした新曲「My Body」。
この楽曲、彼女たち自身、並々ならぬ思いで挑んだのではないかと私自身、今回の歌詞を拝見し強く感じました。
これまで様々な「NO」を突き付けられてきた彼女たち。そんな中でも体形や見た目に「NO」と言われ、自信を持てなくなったメンバーもいるんです。
そんなメンバーの過去を想うと、余計にこの歌が沁みると同時に、周りからの自分の見た目の評価を気にすることないなと自信をつけてくれます!🔥
そんな自己愛や自分自身を大切にしようと思える一曲!!
早速歌詞を深掘りしてみましょう!!👀✨
【ゆるぎない自分自身の強い軸を歌う歌詞に注目💖】
KOHARUパート
君のためじゃない my body
Even if you were my sweet honey
(たとえ、君が愛おしい恋人だとしても)
君のためじゃない my body
It’s my body it’s my body yeah yeah
(これは私の身体、誰にも支配されない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「自分の体は自分のもの。誰かのものではない。」という意思の強さを感じます🔥
たとえ愛しい人だとしても、あなたのものではないという部分がゆるぎない自分自身の強い軸・個を感じます。
MOMOKAのパート
わたしだけの only one story
できてなかったけど 今 love me
(できてなかったけど 今 自分を愛する)
探してた愛 気付いた fake love
もう誰にもあげない my body
~
If you like me, just give me real love, baby
(もし私が好きなら、本物の愛をちょうだい)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「できてなかったけど 今 love me」で過去の自分も登場。でも今はもう違うんですよね。
本当の愛は自分の見た目での愛ではなく、自分自身を愛することだと知るんですね。真の自分の愛し方を悟った部分!考えさせられますね。。
CHIKAのパート
It’s mine
(私のもの)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
何度も出てきたこのワンフレーズ。曲の最初も最後もCHIKAのこの「It’s mine」で始まり、締められているんです。
ここ、CHIKAだからいいんです大泣
これまで何度も別のオーディションに参加してきたCHIKA。歌唱力はもちろんダンス歴も長く申し分ない実力にも関わらず、体形のせいでこれまで落ちてきたという過去があるんです。
そんな彼女が要所要所で口ずさむ「It’s mine」。CHIKA自身も一皮むけて、じぶん自身のbodyに自信を持って表に立っているように感じます✨もうなんか、カッコいいですもん。最近ますます。
まとめ🌹
今回の新曲も彼女たちらしい、魅力的な楽曲でしたね♪
私は彼女たち自身、そこまで体を鍛えているという印象は無く、ただただありのままの彼女たちの姿を世に出してくれているように感じます。
露出したお洒落な服装の時の彼女たちは、健康美で素敵だなって思います✨
お腹にお肉がついてたっていいんです。脚が太くてもいいんです。顔が小さくなくてもいいんです。
気にするべきは、周りからのみられ方ではなく、「自分が自分に対する見方、考え方」。
まずは自分が自分を愛していきましょう💓
🎁体験レッスン受付中!
プロ講師による体験レッスンを無料でご案内中!
気になっているHANAの楽曲での歌の練習、ダンスの練習も大歓迎です💡
少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください!
📍 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−6 アウンビル6階
🚶 アクセス:JR新宿駅・新宿三丁目駅から徒歩1分
⏰ 営業時間:10:00 – 22:00
📞 お問い合わせ:052-222-0555
💻 公式サイト:https://nayutas.net/school/shinjukusanchome/
📩 LINEでのご予約も受付中!:https://lin.ee/1IUQ0S2
皆さまのご来校を、スタッフ一同心よりお待ちしております!😌