ブログ
ボイストレーニングコース

フェイクを使いこなして、もっと自由に歌おう!

皆さん、こんにちは!
ダンスとボイトレのマンツーマンレッスンを行っているNAYUTAS新宿三丁目校です♪

歌っているときに「この曲、もうちょっと自分らしく歌えたらな…」って思ったこと、ありませんか?
そんなときに役立つのが「フェイク」

フェイクは、メロディーやリズムをちょっと変えるだけで、歌にグッと表情をつけられるテクニックです。
特にライブでは即興でアレンジができるので、聴く人をワクワクさせることができます!

今回は、フェイクの種類や練習方法について、分かりやすく紹介していきます♪

フェイクの種類

フェイクには、大きく分けて3つのタイプがあります。

🎵 ① リズムフェイク

リズムフェイクとは、音程はそのままに、リズムをちょっとずらしたり変えたりする技法です。

例えば、

  • 歌詞をちょっと遅らせて歌う
  • 逆に、少し早めに歌い出す

こうすることで、曲の流れに変化が生まれ、よりグルーヴ感のある歌い方ができます!
特にR&Bやソウル系の楽曲では、リズムフェイクがよく使われます♪

🎶 ② メロディーフェイク

メロディーフェイクは、リズムはそのままに、音程を少し変えて歌う方法です。

このテクニックを使うと、

  • 原曲の雰囲気を残しつつ、自分らしさを出せる
  • 同じメロディーでも、表現に変化をつけられる

ジャズやポップスのアーティストがよく使っているので、意識して聴いてみると発見があるかも!

🎤 ③ 装飾音フェイク

装飾音フェイクは、メロディーにちょっとした装飾を加える方法。

例えば、

  • 低い音から滑らかに上げる「しゃくり」
  • 日本の演歌などでよく使われる「こぶし」
  • 声を揺らすビブラート

こういった小さなアレンジを入れるだけで、歌により深みが出ます!

フェイクを使うメリット

フェイクにはたくさんの魅力があります!
たとえば、ただ原曲をなぞるのではなく、自分の個性をプラスできるので、オリジナリティがぐんとアップします!

また、感情の込め方に幅が出て、より豊かに気持ちを伝えられるのもポイント。 歌に抑揚や意外性が加わることで、聴いている人の耳を引きつけやすくなります。

まとめると、こんなメリットがあります:

  • 歌に個性が出る!:アレンジを加えることで、自分らしさを演出できる
  • 表現力がアップ!:より感情的な歌い方ができるようになる
  • 聴く人を惹きつける!:ちょっとした変化が印象に残りやすくなる

フェイクの練習方法

「フェイクをやってみたいけど、どう練習すればいいの?」という方に向けて、ステップごとにご紹介します♪

好きなアーティストの歌を聴くことからスタート!
フェイクがよく使われている部分(サビやアドリブなど)に注目して、どんな変化が加えられているかを観察しましょう。
繰り返し聴きながら、気になる箇所を真似して口ずさんでみるのがポイントです。

いろいろなパターンで実際に歌ってみる練習へ。
同じフレーズを、リズムや音程、装飾の加え方を変えながら何通りも試してみてください。
「少し遅らせる」「音程を上下させる」「しゃくりを入れてみる」など、変化の幅を意識してトライ!

③慣れてきたら、録音して聴き返すステップも取り入れてみましょう。
オリジナルの曲と比べて違和感がないか、フェイクが自然に聞こえるかをチェックすることで、どんどん精度が上がっていきます。

④さらに、最初は1カ所だけフェイクを入れてみるのがオススメ✨
いきなりたくさんのアレンジを加えるのではなく、少しずつ増やしていくことで、自然な仕上がりになります。

⑤最後は、実際にカラオケやライブで試してみること!
観客の反応を見ながら、どんなフェイクが効果的なのか感覚を掴んでいきましょう。

まとめ

フェイクは、歌にオリジナリティを加えたり、感情をより豊かに伝えるための大事なテクニック。

最初は難しく感じるかもしれませんが、ちょっとずつ試していけば、すぐに自分のものにできます!
ぜひ、いろんな曲でフェイクを取り入れて、自分だけの歌い方を楽しんでみてくださいね♪

🎁体験レッスン受付中!

プロ講師による体験レッスンを無料でご案内中!

気になっているHANAの楽曲での歌の練習、ダンスの練習も大歓迎です💡
少しでも気になった方は、お気軽にお問い合わせください!

📍 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目35−6 アウンビル6階
🚶 アクセス:JR新宿駅・新宿三丁目駅から徒歩1分
⏰ 営業時間:10:00 – 22:00
📞 お問い合わせ:052-222-0555
💻 公式サイト:https://nayutas.net/school/shinjukusanchome/
📩 LINEでのご予約も受付中!:https://lin.ee/1IUQ0S2

皆さまのご来校を、スタッフ一同心よりお待ちしております!😌