所沢校
ブログ
ボイストレーニングコース

笑う門には歌の福来る!表情筋で歌声を磨こう [所沢のボイトレ教室]ナユタス所沢校

こんにちは、ナユタス所沢校 ボイトレ講師の坂口です。

突然ですが、最近大笑いしていますか?
ものすっごく面白くて、ずーっと笑っていると顔やお腹が痛くなることありますよね。
それは筋肉を使っているからです。

実は、歌うときも顔を筋肉を使う必要があります。

今回は、表情筋の鍛え方をお伝えします!

表情筋を鍛える簡単トレーニング

まず、目の下や鼻の横あたりの頬を意識してください。
釣り糸でピーンと斜め前に引っ張られているイメージで、口角を上げて笑ってみましょう!
このとき、唇は閉じたまま、目はしっかり開いてくださいね。
頬の筋肉をしっかり上げながら、下顎には力を入れないようにしましょう。

その状態のまま「ハミング(口を閉じて“んー”と歌う発声)」をしてみます。響きは目の奥から前へ出す意識を持ちましょう。息が肺から目の高さまで立ち上がり、目を通って前に出るイメージが大事です。

ハミングの声量は小さくて大丈夫。太く大きな声よりも、細くて鋭い声を目指しましょう。いい声で鳴らそうとするのではなく、細い声で声帯をしっかり閉じることがポイントです!

表情筋を鍛えると歌がどう変わるの?

表情筋を鍛えると、発声の響きが豊かになり、高音が伸びやかに響きます。
また、顔の動きが滑らかになることで、歌の表現力もアップします。
スポーツ選手が体を鍛えるように、私たちも歌うための体を鍛える必要があるんです!

日常生活ではあまり使わない表情筋。
歌う際に活かすためには、自分で意識して鍛えることが大切です。
ぜひ、鏡を見ながら試してみてくださいね!

体験レッスンで歌声をさらに磨こう!

いかがでしたか?
ナユタスのレッスンでは、基礎的な発声や練習方法に加えて、実際に曲を歌うときに必要なテクニック、表現方法など、生徒さん一人一人に合わせたレッスンを行っています。
気になった方は、ぜひ無料の体験レッスンへお越しください。

現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!

【キャンペーン】
・先着10名様まで、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。

無料体験レッスンはこちらから

【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階