ブログ
ボイストレーニングコース

夏にカラオケで歌いたくなる定番の曲|ナユタス 豊中校


あいみょん – マリーゴールド【AIMYON BUDOKAN -1995-】

 

夏といえば、やっぱりカラオケ!海や祭り、青春の恋など、夏の情景とリンクする名曲は数えきれません

今回はそんな夏の夜にぴったりな、新旧の定番カラオケ曲を男女別にご紹介します

まずは男性アーティストから

昭和・平成を代表する夏の定番といえば、サザンオールスターズの「真夏の果実」

切なくも情熱的なメロディが夏の終わりを連想させ、幅広い世代に支持されています

そして、夏のドライブソングとして外せないのがTUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」

まさに“夏の代名詞”といえる一曲です

最近のヒットからは、優里の「ドライフラワー」もおすすめ

直接“夏”を歌ってはいないものの、儚さが夏の空気にマッチし、感情を込めて歌えば場の空気をグッと引き寄せられます

女性アーティストでは、JUDY AND MARYの「Over Drive」が90年代の爽快感を代表する一曲

アップテンポで元気よく歌えるので、カラオケのスタートにも最適です

続いて、Whiteberryの「夏祭り」は、女の子目線のキュンとする青春感が詰まった名曲

浴衣姿が目に浮かぶような描写が心をくすぐります

近年の曲では、あいみょんの「マリーゴールド」が外せません

しっとりした夏の夕暮れを思わせるメロディは、世代を問わず支持されています

また、グループで盛り上がるなら、ORANGE RANGEの「イケナイ太陽」湘南乃風の「睡蓮花」もおすすめ

どちらも夏フェス感満載で、盛り上がること間違いなしです

ちょっと懐かしめでいくなら、ゆずの「夏色」も外せません

イントロが流れるだけで「あ、夏来たな」と感じる一曲です

この夏のカラオケは、思いっきり熱く、時にはしっとりと

新旧入り混じった名曲たちで、忘れられない夜を演出してみてはいかがでしょうか?


無料体験のお申し込みはこちら

SNSのフォローもお願いします

X(旧Twitter)

Instagram

ナユタス 豊中校までの道順のご案内(動画)

駐輪場・駐車場について