上野校
ブログ
ボイストレーニングコース

ミックスボイスとは?仕組みと効果を徹底解説②|NAYUTAS上野校

こんにちは!
NAYUTAS上野校です!

プロの歌手がスムーズに高音を出せている秘訣は
「ミックスボイス」!

前回の続きでもある、
ミックスボイスの仕組みや効果、習得のコツ②をご紹介いたします!✨


🎤ミックスボイスの仕組みを理解しよう!

ミックスボイスは簡単に言うと、
声帯の使い方と共鳴のバランスが重要です!!

🔹 声帯の動き

地声のときは声帯が厚く閉じる低音が出やすい
裏声のときは声帯が薄く伸びる高音が出やすい

ミックスボイスはこの中間!
声帯の閉じ具合を調整しながら発声することで、スムーズに高音を出せるようになります✨

🔹 共鳴ポイント

低音 → 胸や喉に響く
中音 → 口の中や上あごに響く
高音 → 鼻腔やおでこに響く(マスクの位置)

ミックスボイスは、この「中音~高音の共鳴」を
意識すると出しやすくなりますよ!🎶


🎤ミックスボイスの練習法

練習法を紹介します!☟

①:「NG」の発声でミックスボイスの感覚をつかむ

  1. 「ん~」とハミング(鼻に響きを感じる)

  2. そのまま「んーんーNG」と発声

  3. 喉を締めず、軽い裏声を混ぜるように意識

これを繰り返すと、ミックスボイスの感覚がつかめます!

②:「エッジボイス」で声帯のコントロールを鍛える

  1. ため息のように「はぁー」と息を吐く

  2. 息の流れを止めて「ア゛ア゛…」とエッジボイスを出す

  3. そこから少しずつ地声と裏声をつなげる

エッジボイスを練習すると、声帯の閉鎖が鍛えられ、
ミックスボイスが出しやすくなりますよ💡
是非、練習してみてくださいね!

無料体験レッスン

全てのコースで受けられる 無料体験レッスン

無料体験レッスンはこちらから♪

※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!

NAYUTAS上野校

《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS上野校ホームページをご覧ください♪

《住所》
〒110-0005
東京都台東区上野4-8-8 上野シルクビル 4F

《アクセス》
JR上野駅 不忍改札不忍口から徒歩3分

★NAYUTAS上野校 公式SNS★

各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪