こんにちは!
NAYUTAS大和校です🎤
「声がこもる」
「遠くまで通らない」
「マイクなしだと聞こえない」…
そんな悩みを持っているみなさん!
今回は“声の響き”を整えて、自然に通る声をつくるコツをお伝えしていきます。
♬そもそも「通る声」ってどんな声?
「通る声」は響きが上に集まっていて、ムダな力が入っていない声のこと。
遠くに届く声って、実は大声じゃなくて、
”響きのポイント”が良い場所にある声なんです!✨
♬ ブレストーンって何?
「ブレストーン」=「息の音」
つまり、声を出す前の“息だけ”の音のことです。
この息の音が、キレイにスーッと出せるかどうかで、
声を出したときの“響きのベース”が整うんです。
ブレストーンは“声の土台作り”みたいなもの!
♬どうやってブレストーンを出すの?
やり方はカンタン!👇
-
リラックスした姿勢で立つ(座ってもOK)
-
鼻からたっぷり息を吸う(お腹がふくらむように)
-
口をすぼめて「スーーーーー」と音を立てながら吐く
-
その“息の音”が安定するようにコントロール
この「スーーーー」が、実はめちゃくちゃ奥深いんです。
雑音みたいにゴワゴワしてたら、声も響かない。
なめらかでスーッと流れる音にできると、そのあとの声がガラッと変わります!
息が整うと、声も自然と整います✨
多くのみなさんが驚くのが
ブレストーンからの発声練習なんです!
次回はブレストーンからの発声と共鳴の場所についてご紹介します!✨
全てのコースで受けられる 無料体験レッスン
無料体験レッスンはこちらから♪
※フォーム送信後、24時間以内に体験レッスン日程のご案内メールをお送りいたします!
《コース》
・ボイストレーニングコース
・ダンスコースのレッスン
詳しくはNAYUTAS大和校ホームページをご覧ください♪
《住所》
〒242-0021
神奈川県大和市中央4-1-3 宮村ビル2F
《アクセス》
大和駅から徒歩1分
★NAYUTAS大和校 公式SNS★
各SNS定期更新中!是非ご覧ください♪