みなさんこんにちは!😽
NAYUTAS横浜駅前校です!🍀✨
急ですがみなさんー‼️
新学期の新しい環境の中で出会う際に第一印象が大事だと思ったことはありませんか??
実は声って、人生のいろんな場面で“第一印象”を左右するって知ってましたか?
たとえば🤔…
- 会議で発言しても「聞き返される」
- 電話で「暗い声ですね」と言われたことがある
- カラオケで声が出なくてモヤモヤ…
そんな経験、一度でもある方は、今日からできる“声の筋トレ”を取り入れてみてください。
今回は、毎日たった5〜10分でOKな「簡単だけどちゃんと効果が出る」発声練習メニューを、ご紹介していきます!✨⭐︎
1️⃣ まずは“あくびストレッチ”から!【準備運動】
🖤やり方🖤
- 大きくあくびをするように口を開ける(実際にあくびが出ちゃってOK)
- 喉の奥が広がる感覚を意識
- 深呼吸を2〜3回
これだけで、喉の緊張が取れて、声がスムーズに出やすくなります💡
2️⃣「あえいうえおあお」で母音トレーニング
🖤やり方🖤「あえいうえおあお」を一音一音しっかり、口を大きく開けてゆっくり発音。
鏡の前でやると、意外と自分の口の動きってサボってるのがわかりますよ〜(笑)
3️⃣ “んー”で共鳴感覚をつかもう【鼻に響かせる】
🖤やり方🖤
- 唇を閉じたまま「ん〜〜〜」と低めの声でハミング
- 鼻の奥や顔の前面が振動しているのを感じる
- 5秒を3セット
地味だけど、プロの現場でもやってる基本トレです!☑️
4️⃣「ラリルレロ」で舌のウォーミングアップ
🖤やり方🖤
「ラリルレロ」をテンポよく繰り返しながら、徐々にスピードアップ。
→「ラリルレロラリルレロラリルレロ…」
※最初は噛んでもOK、楽しんでやるのがコツ!☑️
5️⃣ 仕上げは「音読」×「表情つき」
🖤やり方🖤
好きな絵本や小説、ニュース記事などを声に出して読む。
ポイントは、登場人物になりきるように読むこと。
「音読って子どもの頃の宿題じゃん」と侮るなかれ!
これ、実は“伝える力”も鍛えられる超優秀メニューです˚✧₊⁎❝᷀
毎日たった5分でも、3週間後の“声”は変わる!😳⭐︎
いかがでしたか?
今回紹介した発声練習は、どれも家でもオフィスでも、すぐに取り入れられるものばかり。
「なんか今日の自分、声いい感じかも」
って思えると、1日がちょっと前向きになりますよ!
まずはできるところから、気楽に始めてみてくださいね。
声が変わると、自信も、表情も、きっと変わっていきます。
最後にちょっとおまけ🎀
「声に自信がない…」という方へ、こっそりおすすめしたいのが
“録音して聞いてみる”こと。
最初は自分の声に「うわっ」と思うかもですが、
慣れてくると“どこを直したらいいか”が分かってきます。
声は才能じゃない、鍛えられるスキルです〜〜!✨
みなさんいかがだったでしょうか〜❓
みなさんが少しでもこのブログを見て頂き、ドラムに関する難しい偏見がなくなってくれていたらとっても嬉しいです〜‼️
🫧横浜駅からアクセス抜群の魅力あふれる教室で、楽しくボイトレ・マンツーマンダンス始めてみませんか??🫧
「聞き手の心に響く歌を歌いたい・・・」
「オーディション対策がしたい・・・」
どんな方でも、プロフェッショナル講師がしっかりとサポートするNAYUTASなら安心してご受講いただけます。
まずは無料体験レッスンのお申込みをお待ちしております✨
//
横浜ででボイトレ!ダンス!
「苦手を好きに、好きが得意に」
ボイトレ・マンツーマンダンスなら W受講も可能なNAYUTAS横浜駅前校へ!
\\
⇒体験レッスンのお申込みはこちらをクリック🎤✨