コラム
ボイトレ

ボイトレに通いたいメンズ必見!年齢性別問わず好きな歌を歌おう

ボイトレに通いたいメンズ必見!年齢性別問わず好きな歌を歌おう

最近のボイトレは、ビジネスに活かせる話し方のスキルの習得、健康目的など、歌のトレーニングだけにとどまらず、老若男女がそれぞれの目的をもって楽しみ、練習に励んでいます。

しかし、まだまだボイトレはプロ志望の若者のイメージ、女性のイメージを持つ方もいるでしょう。

実際には、たくさんのメンズがボイトレに通っていますが、そうと分かっていても一歩踏み出せずに迷っている方はいませんか。

今回は、そんなメンズのボイトレスクールに対する不安を払拭すべく、ボイトレスクールがどんなところなのか、また、メンズにおすすめのスクールなどをまとめました。

先生の選び方のポイントやボイトレに通うメリットもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

メンズはNG?女性限定のボイトレ教室がある?

引用元:https://www.photo-ac.com/

冒頭でもふれたように、ボイトレスクールにはメンズもたくさん通っています。

ただし、自宅で個別レッスンをしている先生や出張レッスンをしている女性の先生など、男性はお断りというケースもあるようです。

メンズ側も、レッスンとはいえ自宅にお邪魔することに躊躇して、女性の先生は避ける場合もあるでしょう。

個人経営の教室を希望しているメンズにとっては選べる教室が限られるなど、少々不利になります。また、先生に変に気を遣ってしまい肝心のレッスンに集中できなければ、せっかくのボイトレの時間がもったいないですよね。

そう割り切って、通えるボイトレスクールを探しましょう。

個人経営の教室でも、男性のレッスンを受け付けている教室もありますし、個別レッスンにこだわらなければグループレッスンという選択肢もあります。

メンズが気兼ねなく通うなら大手ボイトレスクールがおすすめ

引用元:https://www.photo-ac.com/

大手ボイトレスクールなら、メンズの入会ももちろんOKです。

さらに基本的には年齢制限を設けていないボイトレスクールがほとんどで、ポップス、ロック、演歌や洋楽などジャンルが幅広いのも特徴

また、カラオケ上手になりたい、プロを目指したい、ビジネスのためになど、いろんな年代の生徒がそれぞれの目的で通っているため、子供や若者、女性の習い事に大人のメンズが混ざって、という感覚とは違い、気兼ねなく通うことができます。

大手ボイトレスクールでも個人経営の教室であっても、ボイトレに通うと独習では得られない体験がたくさんあります。

プロのレッスンを受けるので、上達スピードがはやくなることはもちろん、発表会をはじめとしたイベントに参加できることや他の生徒との交流も魅力と言えるでしょう。

また、スクールサポートのもと、オーディションにチャレンジすることもできます。

ひとりで練習しているときよりも、世界がぐんと広がりますよ。

メンズのボイトレは男性トレーナーがおすすめ?

引用元:https://www.photo-ac.com/

ボイトレスクールでは、メンズだから男性トレーナーということはありません。

メンズが男性トレーナーを選ぶボイトレのメリットとしては、

・音域が近いためお手本を見せてもらったときイメージがしやすい
・体の使い方を学ぶとき男性の骨格の方がわかりやすい

くらいでしょう。

もし、自分でトレーナーを選べる場合には、性別で選ぶよりも、自分との相性を見るのがおすすめです。

ボイトレとひと言で言っても、教え方はトレーナーによって変わります。

たとえば、

・たくさん褒めてくれる
・褒めるのは時々
・はっきり指摘してくれる
・スパルタ
・細かいところまで指導してくれる
・ある程度できればOKしてくれる

あなたは、どんな指導を受けたいですか。

人によって、目指すところによっても変わってきますよね。

これは、どんなトレーナーが良い悪いの話ではなく、相性の話です。

相性が合わないと、トレーナーの言動があれこれ気になって、指導内容を素直に受け取れず、納得できないものになってしまったり、レッスン自体に疑問を感じてしまう恐れもあります。

トレーナーとの相性は、上達のポイント、ボイトレの継続やモチベーションの維持、アップにかかわる大きな要素になるので、チェック項目にいれておきましょう。

余談になりますが、トレーナーは、感覚型、理論型、天才型とタイプが分かれたりします。

理論で裏付けられた感覚が、個人的にはいちばん分かりやすく感じますが、発声や体の使い方など理論的に知りたい人は、天才型のトレーナーにつくと指導内容の伝え方が抽象的かつ独特だったりするので、少々分かりにくくなる可能性があります。

なんとなくイメージは分かるけれど、「実際どういうこと!?」と混乱してしまうことも……。

万が一、レッスンを開始してから、どうしても合わないと感じたときはスクールに相談をしてみましょう。

さて、話を戻しますが、レッスンの雰囲気、相性、教え方など、こちらがチェックするのは申し訳なく感じてしまうかもしれませんが、大切なことです。

しかし、本当に相性が合わないトレーナーは、体験レッスンですでに違和感をおぼえたり、どこかすっきりせずモヤモヤが残ったり。

一方、相性がよいトレーナーであれば、体験レッスンだけでもレッスンの手ごたえを感じたり、わくわくする時間を過ごせたりと、案外直感的に分かる人も多いものです。

自分の直感も大切に、見極めていきましょう。

メンズがボイトレを受けるメリットとは

引用元:https://www.photo-ac.com/

ボイトレスクールに通うと世界が広がると説明しましたが、実践的な部分でのメリットも見てみましょう。

これは、メンズに限った話ではありませんが、ボイトレをすると、歌が上達する以外にもメリットがあります。

イケボが手に入る

メンズはボイトレでイケボを手に入れることができます。

イケボとは、イケメンボイスの略。

一般的には、低く安定感のある声をイケボと呼ぶことが多いですが、爽やかな声もイケボの一種です。

低く安定感のある声は、相手に安心感を与え、ホッとさせるなど癒しを感じたり、聞いていて心地よい声でもあります。

また、色気もありますね。

一方、爽やかタイプのイケボは、元気な雰囲気と同時に優しい雰囲気を出すこともできます。

歌唱時はもちろんのこと、日常会話でもイケボの人気は高く、イケボは女性を魅了します。

高音や低音を歌いこなすテクニックの習得

ボイトレでは、呼吸法や発声発音、音楽表現など基礎から学べるので、練習次第でさまざまなテクニックを習得することができますが、メンズに多いのが、高音が出しにくい、そして案外低音もうまく歌えないというお悩み。

音域を広げるのか、自分の音域に合った歌を歌うのかでアプローチは変わりますが、低い声や高い声がきれいに出せるようになり歌が安定すれば、自信もつき、より歌うことが楽しくなるでしょう。

メンズが歌う透明感のあるファルセット(裏声)、伸びやかなハイトーンボイスはとても美しく、人を魅了します。

また、低音でもブレない声、ぼそぼそしない聞き取りやすい声は、聞き手にも安心感を与え、歌の世界にじっくり浸ってもらえるでしょう。

好印象を与える声はビジネスでもプラスになる

ボイトレで、発声や発音の基礎練習をすると、日常会話でも声が明るくなったり、発音がはっきりしてきます。

はきはきした声で話すと、人に好印象を与えることができますよね。

また、発声や発音練習では、ふだんあまり使わない表情筋を使います。

表情筋が鍛えられると、しわやたるみの改善、予防にもなり、さらには笑顔が明るくなり、人からは表情豊かで魅力的な人に映るようになります。

若々しく活き活きした表情で、声もはきはき。

相手に好印象を与えるのは、日常生活においてはもちろんですが、ビジネス面でもプラスになります。

さらには、歌のために体のいろいろな筋肉も使うので、健康効果も期待できるわけです。

ボイトレの思わぬ副産物、嬉しいですね。

【まとめ】
ボイトレに通いたいメンズ必見!年齢性別問わず好きな歌を歌おう

引用元:https://www.photo-ac.com/

老若男女問わず、誰でも気軽に門をたたけるボイトレスクールはたくさんあります。

近場に大手スクールがなければ、オンラインレッスンの受講を検討してもよいですね。

個人の教室でも、男性の先生を選ぶ、グループレッスンに参加するなど選択肢はいくつかありますから、気になるスクールや教室があれば体験レッスンに行ってみましょう。

いまや、アマチュアやプロ、学校の先生からビジネスマンも利用するボイトレスクール。

ボイトレは女性がいくところ、プロ志望の若者がいくところ、というイメージは払拭しても問題ありません。

ボイトレに限らず、今はどんな習い事であっても女性のもの、男性のものというイメージの垣根はなくなりつつあります。

好きなことに一生懸命に取り組んでいる人は、それだけで魅力的です。

勇気をだして、チャレンジしてみてくださいね。