NAYUTAS福岡博多駅前校のモリタです!
前回に引き続き、今回はJOYSOUNDのカラオケ採点基準について調べてみました👍
〇JOYSOUNDの採点基準
JOYSOUNDではDAMの精密採点と対をなす採点機能として「分析採点」があげられます。
こちらもアップグレードが次々と登場しており、
現在の最新版は「分析採点Ai+」。
時代はAiですね~🤔
最新版の採点軸は以下の6項目!
↓
1. 音程: 正確な音程で歌えているかどうか。
2. 安定感: 音程がブレずに安定して歌唱できているかを評価。
3. 抑揚: Aメロ、Bメロ、サビなど、曲の展開に応じて抑揚(音量差)をつけているかを評価。
4. ロングトーン: 正しい音程で、安定して声を伸ばせているかを評価。
5. テクニック: こぶし、しゃくり、ビブラートの3つのテクニックを評価。
6. Ai感性:??? 詳細は不明。Aiが上手いと思ったら評価。
〇JOYSOUNDで高得点を狙うコツ
配点割合は減点方式で下記となってます。
↓
音程40点
安定感30点
抑揚15点
ロングトーン10点
テクニック5点
ここにAiの加点方式分10点が加算され、点数計算されます。
Aiは膨大な歌唱音声データとそれぞれに対する人がつけた点数情報が与えられ、
要素を分割解析し、高得点の人に共通する要素を学習しているとのこと。
従来に比べ、より人が採点する感性に近い配点となるようです。
こうしてみるとテクニックに比べ、音程と安定感が締める割合が最も大きいですね。
正確に歌い上げること、そしてパートごとの抑揚も意識しておけば
高得点が狙えるでしょう。
ポイントは歌を聞き込むこと!
これは機種関係なくですが、
歌詞を見なくても歌えるくらい聞き込んでおくことが大切です。
安定した発声やリズムで歌えるようになり、
テクニックにも集中できます。
また、バーを意識するとしゃくりがちになってしまいますので
あえて見ないようにするのもポイントです。
〇まとめ
DAMの精密採点は各項目の採点比率が不明ですのでどう配転されてるかが分かりにくいですが、
JOYSOUNDの採点項目はシンプルですね。
個人的に意外だったのは抑揚やロングトーンの比率が高いことですね。
採点機能を使うとついテクニックアイコンが目について意識しがちになると思いますが、
大量にテクニックアイコンを出しても効果は薄めということになりますね。
ということで、JOYSOUNDの採点基準についてでした!
゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜゜・。。・゜
【 ナユタス博多駅前校 】
お問い合わせ・ご来校お待ちしています!!
🕑営業時間
平日:10:00-21:00
土日:10:00-20:00
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37博多ニッコービル3階
JR九州博多駅から徒歩2分
■博多駅前校のブログ一覧
NAYUTAS博多駅前校のブログ一覧
#nayutas #ナユタス #ミュージックスクール #musicschool #music #school #ボイトレ #福岡 #博多 #天神 #佐賀 #九州 #kpop #voiceactor #voice #voicetraining #音楽 #ボイストレーニング #初心者 #体験 #社会人 #キッズ