こんにちは。ボイトレ&ダンスのナユタス所沢校です。
歌が好きそうな子どもに、「歌の習い事をさせてあげたいな」と感じたことはありませんか?
ピアノを習っていた経験がある子なら、音楽への感性もしっかり育っています。
歌の好きをもっと伸ばしてあげたいと思ったとき、ボイストレーニングはとてもおすすめの習い事です。
この記事では、子どもにボイトレを習わせるメリットや、スクール選びのポイントをご紹介します。
ボイトレって子どもにいいの?気になる親御さんへ
まずは、ボイトレが子どもによい理由からご紹介します。
音楽の基礎力が伸びる
歌は「音感」「リズム感」「呼吸法」など、音楽の基礎が自然と身につく習い事です。
ピアノ経験があるお子さんなら、さらに音楽的な表現の幅を広げることができます。
音を聴く力やハーモニー感覚も育ち、子どもの成長や未来に役立つことが期待できます。
自己表現力・自信が身につく
歌には、言葉だけでは伝えきれない感情やメッセージが込められています。
ボイストレーニングでは、ただ声を出すのではなく、「どう伝えるか」「どう表現するか」も学んでいきます。
その経験を通して、少しずつ自己表現への抵抗がなくなり、自信も育っていくのです。
自分の考えや気持ちを、歌を通して発信できるようになることで、自然と人前での発言にも前向きになり、コミュニケーション力も養われていきます。
思春期前後の心の安定にも
思春期は感情のゆらぎが多く、成長の過程で誰もが迎える時期です。
歌うことで気持ちが整理されたり、ストレスを発散できたりする効果もあるため、ボイトレは「心のケア」としても役立ちます。
自分の気持ちをうまく言葉にできない時期でも、音楽を通して心を整理する手段になるのです。
子どものためのボイトレスクールを選ぶポイント
せっかく「歌いたい」「歌が好き」という気持ちが芽生えてきたなら、安心して伸ばせる環境を選んであげたいですよね。
ここでは、スクールを選ぶときに注目しておきたい3つのポイントをご紹介します。
マンツーマンがおすすめ
ボイストレーニングは、1人ひとりの声や成長のペースに合わせたレッスンが大切です。
グループレッスンだと、恥ずかしがって声を出しづらい子もいますが、マンツーマンなら周囲を気にせず、自分のペースで取り組めます。
講師との信頼関係も築きやすく、子どもの「もっと歌いたい!」という気持ちを自然に引き出してくれます。
アクセスの良さ
無理なく通える距離にあることも、スクール選びでは重要なポイントです。
駅やバス停にアクセスしやすい場所であれば、習い事として長く続けやすくなります。
楽しく通える続けやすい雰囲気
どんなに内容が良くても、「通うのが楽しい」と感じられなければ長続きしません。
ボイトレスクールでは、レッスン内容だけでなく、講師との相性やスクール全体の雰囲気も大切です。
アットホームで温かい雰囲気の中なら、子どもも自然体で取り組むことができ、毎回のレッスンが楽しみになります。
ナユタス所沢校ならおすすめポイント
ボイトレスクールを選ぶポイントにすべて当てはまるのが、ナユタス所沢校。
ナユタス所沢校のレッスンは、すべてマンツーマン。所沢駅から歩いてすぐに立地しています。
1人ひとりのペースや声に寄り添い、「歌うって楽しい!」という気持ちを何よりも大切にしています。
まずは体験レッスンから、気軽に試してみませんか?子どもの好きをもっと育んでいきましょう。
現在、無料体験受付中でございます。
ぜひ無料体験レッスンをお試しください!
【キャンペーン】
・先着10名様まで、入会料金11,000円が無料!
・未成年の方が、親御様と一緒に一緒に来ていただいた場合に、QUOカードを1枚プレゼント
等、キャンペーン実施中です。
無料体験レッスンはこちらから
【ボイトレ&ダンスNAYUTAS所沢校】
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル5階