ブログ
ボイストレーニングコース

唄の履歴書「夢先案内人」(山口百恵)~ボイトレ・ダンス・ギター無料体験受付中 ナユタス府中校

月夜に浮かぶゴンドラ

こんにちはナユタス府中校ボイストレーナーの岩田耀介です!

今回の唄の履歴書は「夢先案内人」(山口百恵)です!

色々な角度から深堀りしていきます!

山口百恵

言わずと知れた昭和のスーパースター!

経歴に関してはここで書くまでもない程有名ですので、

ここでは幾つかエピソードを紹介します。

同時期にデビューした森昌子、桜田淳子さんともに「花の中三トリオ」と

呼ばれたが、スタートダッシュで出遅れてしまったため、

プロデューサー酒井政利さんは勝負に出ます。

14歳が歌うには際どい内容の歌詞の楽曲「青い果実」

「禁じられた遊び」をリリース。

「青い果実」の歌詞を読んだ当時の感情を

「書かれた文字を追っていくうちに、私の心は衝撃で打ちひしがれてしまった。

気持ちは完全に拒否していた」(「蒼い時」より)と語っています。

この路線は大成功しますが、「いい日旅立ちを」機に

次第にアーティスト志向が強めていくことになります。

その後所属事務所ホリプロとの路線変更について軋轢が生じ、

引退の遠因になったと自叙伝「蒼い時」で書いています。

夢先案内人

詞:阿木耀子

曲:宇崎竜童

夫婦で「イミテイション・ゴールド」「プレイバックPartⅡ

さようならの向こう側」など多くの楽曲を提供。

1977年リリース、オリコン1位。

「第2の山口百恵」と言われた中森明菜さんが「スター誕生」の決勝大会で

この曲を歌いデビューします。

歌詞

月夜の海に 二人の乗ったゴンドラが

波も立てずに すべってゆきます

冒頭からロマンティックで詩的な世界が広がります。

阿木さんシの歌詞にはンプルな言葉で描かれながら深い感情や思いが

込められています。

また宇崎さんが「阿木の詞は、見てると譜面が浮き出してくるんです。

こう言うとオカルトみたいですけど(笑)。」語っているように

歌詞自体がすでに曲となっているのではないでしょうか。

歌唱

では歌唱のポイントを見ていきましょう!

 

この曲の歌い方についてもっと知りたい方や

他の曲についてももっと知りたい方は是非体験レッスンへお越しください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

友だち追加

---------------------------------

ボイトレ、ダンス、楽器のマンツーマンレッスンは 

京王線府中駅より徒歩30秒!調布・多摩エリアからも通いやすい!ナユタス府中校!

無料体験レッスンのお申し込みはこちらから

住所 東京都府中市府中町1-5-5 府中高木ビルB1

アクセスhttps://nayutas.net/school/fuchu/blog/14475/

営業時間10:00~22:00

---------------------------------