皆さんこんにちは!NAYUTAS名古屋栄校です!
突然ですが、みなさん最近「プロのライブ」って見に行きましたか?
もし「いや、最近は行ってないなぁ…」って方がいたら、ぜひこのブログを読んで、次の週末の予定に“ライブ観戦”を入れてみてください!
というのも、ボイストレーニングをしている方にとって、プロのパフォーマンスを見ることって、実はめちゃくちゃ大事なんです。
ただ「すごいな〜」って感動するだけじゃなくて、学びの宝庫なんですよ!
声の使い方、どうなってる?
プロの歌手って、ただ声が出るだけじゃないんです。
例えば、地声と裏声をスムーズに切り替える「ミックスボイス」や、息の流れをコントロールして響きを作る「ブレスコントロール」など、テクニックの塊。
ライブでよく聴いてみると、「あ、今ちょっと裏声っぽいな」とか「この高音、張ってるけど苦しそうじゃない!」って気づくことがあると思います。
それって、まさにボイトレで習う技術が使われてる瞬間なんです。
表現力ってどうやって身につけるの?
歌って、ただ音程が合ってればいいってもんじゃないですよね。
感情が乗ってるか、歌詞の意味を伝えられてるか、そういう「表現力」がすごく大事。
プロのライブを見ると、表情、ジェスチャー、間の取り方…全部が計算されてるのが分かります。
「この人、歌詞の世界に入り込んでるな」って感じる瞬間、ありますよね?
それを体感することで、「自分もこういうふうに歌いたい!」ってイメージが湧いてくるんです。
音響やマイクの使い方もチェック!
実は、マイクの使い方もプロは超上手。
近づけたり、ちょっと離したり、角度を変えたりして、音量や響きを調整してるんです。
「え、そんなことしてたの?」って思った方、次のライブではぜひマイクの動きにも注目してみてください。
ボイトレでは、マイクパフォーマンスも練習することがあるので、参考になりますよ!
まとめ:ライブは“教材”でもある!
もちろん、ライブは楽しむもの。でも、ボイストレーニングをしているみなさんにとっては、最高の“教材”でもあるんです。
「この人の歌い方、真似してみたい!」
「どうやってあんな高音出してるんだろう?」
そんな疑問や憧れが、次のレッスンへのモチベーションになります。
なので、ぜひ!
気になるアーティストのライブ、見に行ってみてください。
生のパフォーマンスから得られる刺激は、動画や音源では味わえないものがありますよ!
それでは、次のレッスンで「ライブ見てきました!」って報告、楽しみにしてますね♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
名古屋でのボイトレレッスンは
NAYUTAS名古屋栄校にお任せください。
まずはぜひ、無料体験レッスンから!
入会金無料キャンペーンも実施中
無料体験のお申し込みはこちらからどうぞ
ーーーーー
ボイストレーニングスクール
NAYUTAS名古屋栄校
ーーーーー
【本校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-16-24 メーゾンオザワビル502
【第2校舎】
〒460-0008
名古屋市中区栄4-12-19 栄タワービル701
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆